見出し画像

【がんばチャンネル-Gumba Channel-】おむすびチャンネル配信者インタビュー Vol.52

こんにちは。おむすびチャンネル運営です。

おむすびチャンネルの配信者インタビュー企画、第52弾です!今回は、「がんばチャンネル-Gumba Channel-」さんをご紹介いたします。

(※)おむすびチャンネルとは、ライブ配信型のデジタル・メンバーシップ・プラットフォームです。配信者には、日本語を学ぶ海外の方、英語で話す海外の方、海外に暮らす日本人の方、海外経験があり今は日本に住む方などなど国際的な方々や、何か特別な技術や知識、経験、バックグラウンドを持つユニークな方々などがいます。通常ライブ配信サービスは無料であることが多いですが、おむすびチャンネルはコミュニティであり月額会費制となっています。(公式サイト公式ツイッター


自己紹介

こんにちは、福岡の小郡市という田舎で暮らしている「がんば」と申します。今年41才・厄年のオジサンです。

特に取り柄があるわけではないので、配信はしたかったのですが、「達人」ではないしなーと二の足を踏んでいました。

そんな時にローカル枠ができたので、「これなら話すことあるかも!」と思い、『がんばチャンネル-Gumba Channel-』を始めました。

他の配信者のように専門職でもないし、ただの会社員(コールセンター)なので、お役に立てるお話はあまりないかもしれないです…σ(^_^;)

ただ、オジサンが日常でがんばって料理を作る、スイーツを食べる、地元ネタを話してみる…という話から盛り上げていくこともできるんじゃないかなと思って配信しております。

最近は料理配信ばかりなので「料理配信の人」というイメージが付き、ご存じの方もいらっしゃって有難い限りです。

好きな料理ばかりしか作っておりませんが、興味のある方はTwitterをご覧ください♪フォローしてくださると無条件に喜びます(*´∇`*)

 

おむすびチャンネルでは普段どのような配信をしていますか?

おむすびチャンネルでは、料理を主に配信しています。

元々は地元:小郡市についての配信や以前働いていた生命保険の話、子どもと一緒に実験をする配信をしていました。

ところが料理が好きなこともあり、最近ではローカル枠にも関わらず料理配信ばかりしていますΣ(゚д゚lll)笑

まだ配信者が外国の方ばかりだった頃、ブルーベリーさんの配信をよく拝見していたこともあり「世のお父さんが簡単に作れる料理」を目指して料理配信を始めました。お父さん方がご家族に喜んでもらえる料理をお伝えできたら幸いです(*゚▽゚*)

ちなみに料理配信のタイトルにしている『Gumba's Kitchen』というのは、視聴者が付けてくださったものをそのまま使ってます。

視聴者の方々には感謝しかありません!なので、ご希望の料理があればぜひ教えてください♪配信できる料理があれば、簡単に作れるようお伝えしていきます!


おむすびチャンネルの魅力はどんなところですか?

おむすびチャンネルの魅力は、視聴者が受け身にならず、一人一人が考えて配信を見ているところではないでしょうか。

他のコンテンツも同じだと思いますが、ただ情報を受け取るだけでは何も変わらないと思います。

目的を持って情報を得ることで、今までの自分より一歩前に進んだ気持ちになったことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

おむすびチャンネルは自分から情報を獲りに行く方が多い場所です。

このチャンネルにいるおかげで、自分自身も能動的な考えに変わったな〜と思うようになりました。

この環境に身を置ける機会を得たことが、おむすびチャンネルでの1番の収穫かもしれません(*´ω`*)
 

なぜ現在の仕事をしようと思ったのですか?

私の仕事はコールセンターのオペレーターです。

詳細は契約上お伝えできないのですが、朝9時から夕方6時までお問合せやご相談に応対しています。

様々な年代の方とお話しするので、声色やスピード・フランクに話すか寄り添うように話すかなど、配信の際の勉強になります。

時には毅然とした態度で臨まなければならない時もあり、毎日が喜怒哀楽に溢れています

前職は保険代理店の外交員で、社会に出てから一貫して営業職でした。取り扱った商材は車・保険・歯科剤・歯科金属(銀歯の素)・ウォーターサーバー・電力…など多岐にわたります。専門学校の学生募集なんて仕事もしてました。

今の会社が6社目ですが、今の世の中なら、また変わることもあるかもしれませんね(笑)

比較的休みの取りやすい仕事なので、休みの日を利用しておむすび配信をしています。
 

その仕事の魅力ややりがいについて教えてください。

仕事のやりがいは、月並みですが、お客様から「ありがとう」「本当に助かった」「あなたが対応してくれて運がよかったわ」などのお言葉をいただく時です。

ご連絡くださった方は、何かしら困っていたり、悩んでいらっしゃいます。なので、会話の中でできる限り早く解決方法を見つけることがお客様のためになります。

また、お客様からのご連絡で、会社の対応方法の改善を提案することもあります。改善提案が目に見える形で実行されるのも、やりがいのやり甲斐の一つですね。

仕事と同じように、おむすびチャンネルでも視聴者の方のためになるような配信をしないといけませんね…(^_^;)


今後おむすびチャンネルで発信する予定の内容について教えてください。

これからも今までと同じく、ローカルなお話や料理、コラボでお話をしていきたいと思ってます♪

現在の目標は料理配信でブルーベリーさんとコラボすることです。

料理の質や作ってきた品数は圧倒的に劣ります(笑)が、きっと楽しい時間になるのではないでしょうかヽ(´▽`)/

そのためには英会話だったり、料理の腕を上げたりと越えるべき壁が多くあります。

ただ、越えられないはずはないので、一つ一つこなして行こうと思います。
あ、もっと覚えてもらうことが先ですね(笑)


最後に

これから年末にかけて、イベントが目白押しになります。ハロウィンやクリスマスもそうですし、秋は過ごしやすい季節でもあります。

イベントを意識した配信や季節感を感じていただけるようなことができればな〜と考えています。大それたことはできませんけども…σ(^_^;)

それから、オフラインのイベントでもっとお話しをしたいと思います。年明けには1周年のイベントに参加するので、ご参加される方、不意に声をかけられても驚かないでくださいね(^人^)

皆さまとお会いできることを楽しみにしております・:*+.\(( °ω° ))/.:+
 
「がんばチャンネル-Gumba Channel-」さんのTwitter


運営より

がんばさん、ありがとうございました。コールセンターや営業のお仕事でのご経験が、現在配信にも活きているというのはとても面白いですね。いつも素敵なお料理配信を楽しみにされている方も多いと思います。今後、ウクライナ人配信者Blueberryさんとのお料理コラボ配信の夢が実現することを楽しみにしています!

おむすびチャンネルでは、公式noteで配信者の方々を紹介しています。寄稿にご関心のある方は、ぜひ問い合わせフォームよりご連絡をお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?