就活中に言われた言葉

就活中です!と言った翌日にもnoteを更新するのはどうかと思ったけど、ちゃんとやっていますんで笑

さて、親から色んな意味で印象的に言われた言葉が多かったので、供養していきたいなと思います。

「ま、私は落ちて正解だと思うけど」

これは逆求人サイトでスカウトをいただいた会社から祈られたときに言われた母の言葉。後で真意を訊いたら励ましだと分かったけど言われた直後はモヤモヤした。某大手企業(めっちゃ有名なところ)からスカウトをもらって、そこも駄目だったときに同じこと言われた。

「こんな手でも使わない限り、あんたは一生社会人にはなれない」

父の知り合いが勤める会社の選考に口を利いてもらえることに言われた言葉。実は自己分析やそれ以前に参加していた会社説明会から、私には向いていない業界であることが分かっていたので、お断りしようとしていた。あと、志望業界でもないのに口を利いてもらえることへの抵抗感があった。その会社は業界では有名らしいので親はめちゃくちゃ怒った。
ちなみに落ちました。

「いい加減、本気出して欲しい」

夏頃に言われた言葉。いくらポジティブ精神が身についていても内定もらえなかったり、良い会社だと思っていたら「ところがどっこい」みたいなことが多かったりでメンタルやられかけたときに言われたので、けっこう病んだ。
私は首都圏の大学に通っていないので、世間一般の就活生がいつから就活を始めるのかはよく分からない。でも、大学3年の秋くらいから説明会や選考には参加し始めてたし、4年に上がったすぐの時点で最終選考に残っていた会社はあった。緊急事態宣言が出た関係で選考は2ヶ月近く延期されちゃったけど‥
ともあれ、私はゼミや大学の講義の片手間になっていた時期はあったとしても就職活動はけっこう早めにやっていた。スマホなりPCなりで調べていた。私が何も言わなかったこともあって、両親はネットサーフィンをしている自堕落大学生としか思えなかったのかもしれない。これは私の失敗。

「内定もらったとしても辞退しなさい。入るなら転職で入りなさい」

志望業界で募集があった企業の最終選考がある直前に言われた言葉。この志望業界はここ数年新型ウイルス流行の影響を受けていたこともあって、親はこの企業に対して懐疑的だった。たまたまサイトを見ていたら募集があったので応募してみたら、書類も面接もトントン拍子に進んであっという間に最終選考。nntに終止符、しかも志望業界で働ける!と意気込んでいた矢先にこう言われてしまったので、少なからず動揺した。せめて、面接が終わってから言って欲しかった‥

「あんたはそんな会社に入ってプライドとかないの?」

辞退した内定先から内定をいただいて承諾をして、しばらくしてから言われた言葉。
地元ではそれなりの進学校に通い、地元の公立大学に通っていたこともあって「進学校を出たプライドはないのか」と親から叱責。進学校を出たから有名企業に入らなければいけないなんてルールはどこにあるのか。

「お前は人生のターニングポイント全部で失敗している」

これも内定を承諾してから言われた言葉。知名度が低いベンチャー企業、生活できる給与とは言え(若干)低い待遇。まぁ、大手に比べたら福利厚生は悪いと思うし、BtoCの会社でもない限りBtoBで知名度の高い会社を探す方が難しいと思う。
そんな会社にしか入れないんだったらお前の人生失敗したな、どうせ社会人になったとしても金がなくなって消費者金融から金借りて自己破産するんだろう。私の人生、どこまで悲観されてるんだろう笑 人生に失敗したって言えるのは死ぬ直前に私が判断することであって、何も始まってない時点で失敗とかなんとか言うのはおかしいと思う。あと、浪人も引き合いに出して失敗と判断したけど、人間的に成長できたのは間違いなく浪人が要因であって一概にあの期間を失敗とは言えないと思う。言い訳かな笑


さすがに気分が悪くなる言葉が羅列しているから、言われて嬉しかった言葉も残しておこう。

「いい選択をしたと思うよ」

内定先からの内定が先に出たので、辞退してしまったベンチャー企業の面接で言われた言葉。
最初に最終選考に呼ばれた会社の社長と雰囲気が合わず、面接中に内定辞退することを決めたことがあった。インターンをさせていただいた会社だったけど、社員や人事の方は本当にいい人ばかりで、私もここで働きたいなと思うレベルだった。でも、社長が本当に無理だった。簡単に言うと、人の話を聞いてる雰囲気がない。メモを取っているから、書類を見ているから、というレベルではないくらい話を聞いていない。途中から話すだけ無駄な気がして絶対に内定辞退しようと決めた。そしたら落ちたけど、落ちて安心したのはこの会社だけ。
話が長くなったけど、このエピソードを語って、「だから私は、働いている人や社長の雰囲気が良いところで働きたい」と言ったら人事の人は「それは正解」と言ってくれた。この話して大抵の人は肯定してくれていない雰囲気醸し出していなかったから、軸としては変かなと思っていたけど、嬉しかったし安心したという思い出。


性格やキャリアパスからして公務員への適性がないのに公務員目指せとか言われてるけど、このくらいにしておこう。既卒で就活をされている人がいたら、お互い頑張りましょう。

サポートしてありがとうございます。美味しい飲み物とお菓子を片手にインスピレーションを爆上げさせます。