見出し画像

占いを紐解くと決して非科学ではない

占いが好きです。


昨日くらいから、宿曜占いでいうところの七曜凌犯期間というのにはいってて、災難のフリした幸運が来てみたり、幸運のフリした災難が来てみたり、、、また六害宿っていうちょっと一年で一番怪我とかミスとか起こしやすい時期に突入してるからみんなやや慎重に。地震とか避けれないけどねw


さておき、占いは非科学の代名詞みたいに思われてる方おおいのかなとおもてるのですが、よくよく考えるとそこまで非科学でもないよなと思っているのでそこらへん書いてみる。


世に占いいっぱいあるけれども、まーけっこう似たり寄ったりでw、自分は下記7つのいずれかに分類している。7つともめっちゃくちゃ当たり前のことばかり。このめっちゃくちゃ当たり前の真実が、今の世の中って、案外おろそかにされているよなって、感じてる。


バイオリズム

サクラは春に咲くし、それに合わせて冬眠してるやつは起きる。ツキは月に一回満月になるし、それに合わせて女性は生理繰り返す。タイヨウは一日に一回出て来るし、それに合わせてセロトニン分泌される。

年であれ、月であれ、日であれ、世にバイオリズムが、存在してる。真冬にタネ撒いても咲かないように、バイオリズムに合わせたタイミングってのが無いわけないのだw

**

アポトーシス**

バイオリズムに似た話はんだけど、ヒトは必ず老いて死ぬ。というだけの話。くわえて、ヒトの遺伝子って99.9%以上おんなじだから、そんなにリズムが変わんないよね。細胞自殺遺伝子アポトーシスもしかり

厄年、信じてるひとも信じないひともいるかもだけど、99.9%おんなじ何かの細胞が死んでいくリズムが、もう過去のデータで紐解かれてるわけだから、注意するにこしたことはないとおもうのだ


役割分担


全員が男性だったら世界は滅ぶとおもうのだ。全員が弁護士だったら世界は滅ぶと思うんだ。

サピエンス全史っていう本に書いてたんだけど、ホモ・サピエンスと、他の生き物違いは一点で、「虚像」を生み出して、協力関係を作っているという話。洞窟の中で暮らしてたころからずっと、役割分担で、人類はやってきてるのだ。どう考えてもプロレスラー向いてる人が、弁護士やるのは、けっこう大変だよねという話。


影あっての光


海は、陸がないと海って概念がなかったと思うのだ。女は、男ってのがいないと女っていう概念がなかったと思うのだ。暑いという感覚も、寒いを知らないと生まれない概念だと思うのだ。


易学とかこれにあたるんですけど、「2020年、あなたは不幸になります」っていわれてようやく、幸福が生まれるんですよね。「毎日、おにぎりを食べる」という事実は、明日食べるものがない人からしたら幸福だし、毎日高級料理しか食ってこなかった人からしたら不幸になる。幸福も不幸の、概念はあんがい自分で決めてるw


相互作用(ヒトとヒト)


役割分担と似てるのですが、このヒトとはなんとなく上手く話せるんだけど、あのヒトとはなんとなく上手く話せないって、ありますよねみんなw

あと、会社にいるときの仮面と、恋人といるときの仮面、友達といるときの仮面、みんなちょっとづつ違うと思うんですよね。

あと、ぜんぜん違うから惹かれるっていう異性と、ぜんぜん違いすぎてちょっと関わりたくないっていう異性、いると思うんですよね。これらぜんぶ存在してるから、無視しないほうがぜったい生きやすい。


相互作用(ヒトとモノ)


風水が一番説明つくんですけど、例えば地球の自転の向きとかって突然変わらないから風向きには法則性がある。大地は熱しやすく冷えやすい。海は熱しにくく冷えにくい。公転も変わらないから一年に一回冬は寒いし夏は暑い。夏はいろんな生命が芽吹くし、冬は目眠りにつく。


数秘術も分かりやすい。カメラの三脚は、三脚だ。二脚でも四脚でもなく、三脚だ。3点をつなぐと必ず面になるという物理法則から来てるわけだけど、「3」の持つ物理的安定感と、よくコンサルさんが「3つの要因」とか「3つの戦略」とか掲げるのとは、無関係ではないのだろうなと思う。


直感を補完


イヌはヒトよりも鼻がきく。ヘビは蔵が火事になるまえに察知して蔵から逃げ出すらしい。うなぎは地震を察知してビリビリする。トレンディドラマみてると女性は、男性上司の襟汚れから夫婦仲を察知する。お医者さんは顔色から体調を察知する。

戦時下だと、ヒトの直感が冴えるらしく、爆弾が落ちる直前で防空壕からなんだかよくわからず直感的に避難したヒトもいたらしい。手相や人相は、けっきょく直感退化してても現れるサインを読み取るスキルというだけの話。


以上。


【まとめ】わたくし
みずかめ座
九紫火星
鬼宿


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?