見出し画像

LINE公式 リッチメニューの設定方法


「LINE公式を始めたけれど、リッチメニューの設定方法がわからない…。」
そんな声を聞き、マニュアルを作成してみました。

リッチメニュー画像を作成済でしたら、簡単に設定できますので、ぜひ試してみてください♪

※私の記憶で作成したマニュアルのため、抜けている部分もあるかもしれません…。雑なマニュアルですが、何卒ご了承ください(^^;)
わかりにくい部分は、コメント等頂けましたら追記します♪












簡単なマニュアルですが…
無事にリッチメニューの設定が出来たらうれしいです♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?