見出し画像

【5/26-6/1振り返り💴】

こんばんは、だんごです。
借金から解放されて自由を手に入れるまでを記録したいと思います。

今週はお金に余裕があったこともあり、身体も心もいつもよりスッキリ。
運動も定期的にできました。

それでは今週も振り返り行ってみます。
(まいど先週比がずれていたりしますが、固定費はあらかじめ抜いてあるためです。)

食費:すこしペースオーバー。反省。

臨時収入で気が大きくなり、少し多めに使ってしまいました。
来週は、特に在宅の平日にノーマネーにできるよう意識したいと思います。

特別な支出:友人へのお土産

先週は台湾の友人が日本を訪ねてくるというので、手土産を購入。

これは気持ちよく払えるお金ですね。
こういったところにケチケチせずお金を使えるような余裕を目指したいところ。

日用品:靴紐とバケツ

この靴紐はゴム紐で、いちいち緩めなくても脱ぎ履きできるという代物。

元々付属していた紐が、切れてしまったとか汚れたとかではなかったので、散財にするか迷いました。

とはいえ、脱ぎ履きが面倒で靴自体の登板回数が減っていたということを考えると、これに替えることで靴自体を履き潰せるなら、まあよしとしました(甘い?)
この夏は、ゴム紐装着スニーカーを履き倒します!

バケツはつけ置きなんかに使うやつ。壊れたので買い足しました。

総評

今週はまずまず。

一応マネーフォワードの他に、エクセルにクレカ払いの金額をメモしているんですが、
先月からできるタゲPayPayにチャージして使うようにしてクレカ払いが激減しているのが、精神的にかなり良いです。

6/2-6/8は、地元の友達が遊びに来たり、大学の友達が集まったりと、かなりの散財の予感。
できるだけ出費がないことを祈るばかりです。

一方で、夏の賞与を無事いただけることになりそうなので、これでまたすこし生活に余裕が出ると良いなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?