見出し画像

【5/19-5/25振り返り💴】

こんばんは、だんごです。
借金から解放されて自由を手に入れるまでを記録したいと思います。

今週は今まで大事にしていたけれど、もう使わなくなってしまった物を売ったりして、臨時収入がありました。
それに伴って、繰り上げ返済できており、メンタル的にとても調子がいいです。

それでは今週も振り返り行ってみます。
(まいど先週比がずれていたりしますが、固定費はあらかじめ抜いてあるためです。)

趣味娯楽費:久々の趣味の集まりで、メンタル回復。

少しですが懐に余裕もできたので、久々に趣味のお店に顔を出してみました。

行くまでは、お金を沢山使ってしまったらどうしようと不安がありましたが、行ってみるとそんなことは全くなく。

最低限の買い物をして、普通に楽しくおしゃべりして、帰ってくることができました。

そして、このおしゃべりが想像以上に楽しかった〜。

先週まで資格試験の追い込みで勉強ばっかりだった反動もありますが、やっぱり趣味が合う人たちと好きな物の話ができるって、かなりのストレス発散になりますね!

これからも自制して無駄な出費は避けつつ、趣味を楽しみたいと改めて思いました。

食費:ちょっと多め。でも織り込み済み。

先週の記事で、「マネーフォワードに、SuicaとPayPayを連携」したことを書きました。

これで出社時にコンビニで買った朝食代なども隠すことなく計上されるので、今週多くなるのは想定内(逆に、これまで計上してなかったんかい!というツッコミは無しでお願いします笑)。

また、給料日があったこともあり、外食もしたのでその分高めに出ています。

その他:これは飲み代なので、完全浪費

こっちは良くないですね。
散歩途中で良さげなお店を見つけてついふらっと入ってしまいました。

これまでnoteでまとめてきて、給料日直後は財布の紐がかなり緩いことがわかってきているので、次週は引き締めていきたいところ。

完全に無くせるのが一番いいとは分かっていますが、それは難しいので、1ヶ月単位で予算内に収めるように心がけます。

総評

運動、食事、節約の三本柱ですが、今週は下みたいな評価でしょうか。

運動◎ しっかり定期的にできた。
食事△ 平日はいいけど、土日に過食…
節約◯ 少し多めに使ってるけど予算内

最近、物を買う代わりに、繰り上げ返済することでもアドレナリンが出ている気がします笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?