見出し画像

自分のよりも熱くて最高のトライを見た日

※最近最寄りのLAWSONで即買いしたやつです。でもやはりあずきバーは尊いです。

というわけで。7/14甲府幕に行ってきました。メンバーはノリマキと岩初めてのSさんです。

別グループでアンドーさんパーティもいらっしゃった。

sさんは初めてということで簡単なルートにTrを張って楽しんでもらいました。でも気付いたんどけどここは初心者が登りやすいルートってないのね。最後になべちゃん(5.8)をみてこれが一番登りやすいかなって感じになったけど時間切れで張れなかった。

Sさんのビヨンビヨンってのを見て僕も3年ちょい前はこんなんだったなと懐かしくなった次第です。

今日は雨が降るとかふらないとかであんまり登れんかもやし適当にお茶を濁そうとか思ってたけど、岩に来てそんなクソみたいな1日を過ごすことはありえません。今日こそ登るぞと意気込んで「アフリカ像が好き 5.12A」に向かうことに。

アフリカ像は今日で3日目。毎回なぜか、なぜだか登れない課題。

過去イチにコンディションよくない。果たして、、



果たして、、、


画像1



画像2

今日はやべぇな、、

ムーブを覚えてるようで覚えてない。ピン間遠いから落ちる!!「もうこいつは今日は登れねぇな。」って聞こえてきてもおかしくないですな。

何度かまあまあなフォールを繰り返しまた新しいムーブを発見する有様。

情けないことにまさかのヌン掛け便トップアウトならず🥲

のりさんは一発目はムーブ確認して2便でRPしてました。

画像8

↑↑のりぞう(絵のクオリティよ)

私めは2便目も最初の核心でフォール。すぐさま登りだすも上部でフォール。今日も駄目ねぇ。雨を理由に回収しようかと思ったけど。

「こんなんでええのか。後悔するぞ。一回寝て時間開けよう。」となんとか思いとどまる。

そしてまきさんのリードトライ。各駅停車だけどしっかりムーブを解決していくが最後のランナウト区間で何度もドカ落ち。それでも泣きながら果敢にトライして突破する姿にとても感動した。最近見た中でも最高のトライ。こういうクライミングを見れるって最高です。

変な意味ではなくて、落ちるたびに笑みが溢れてしまった。ほんとに良いトライだったのよ。ほんとにね。ナイストライ!

画像5

そしてラストトライ。落ちそうになるも気合でRP。

登れたのは嬉しいけどいろいろ課題の残る一本でした。

画像3

今日登れたのはあの熱くて最高のトライを見れたからかな。

最近のブーム

画像6

画像7

なかなかいけるで

#甲府幕岩

#アフリカ像が好き

#やっぱりあずきバーが好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?