すずめの戸締まり

こんにちは︎︎︎︎︎☺︎
最近あったかくなってきたので、ゆたんぽを卒業したおもちです☁️💛

今日は小説・映画共に大号泣してしまった『すずめの戸締まり』について書こうと思います📔🤍

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

『すずめの戸締まり』とは、『君の名は。』でお馴染みの、新海誠監督の最新アニメーション映画です。

2022年の11月11日に公開された後、
観客動員数は1000万人を突破し、ベルリン国際映画祭にもノミネートされ、
多くの人に愛される作品となりました。

内容としては、東日本大震災を題材とした作品になります。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

ではなぜ公開後5ヶ月のタイミングで、私がこの作品に触れたのか。

...それはあまりにも周りの評判が高かったことと、声優がSixTONESの松村北斗くんだったからです👦🏻💎

・かなり重い内容だったけど、すごく感動した
・普段映画で絶対泣かないけど、初めて号泣した

沢山の声を聞き、時間のある春休みにこの作品に触れたいと思ったことがきっかけでした💭

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

震災がテーマ/内容が暗い、と聞き
映画館で観ることを躊躇った私は、
まず初めに新海監督書き下ろしの小説を手に取りました。

映画では言葉にされなかった、主人公の感情や、お話の壮大さ、新海監督の強いメッセージに心を打たれ、涙が止まりませんでした。

"これは、映画館で観ないと後悔する"

本能が疼き、即映画館を予約🍿🎞✧︎

新海監督の独特な世界観や、映画の鮮明な描写は、小説では想像しきれない部分があると考えたからでした。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

話の流れどころか、主人公の心の内までしっかり知っている(ネタバレの域を超えている笑)のに、これまた涙が止まらない。

自分が文字を読んで想像していた世界よりも
もっと美しい世界が広がり、

声優さん達の白熱の吹き込み、

大音量・大迫力のスクリーン、

まさに百聞は一見にしかず✊🏻❤️‍🔥

行って良かった、観て良かった、
映画館に足を運ぶという選択をした自分を誇りに思いました💭‪︎❤︎‪︎

主人公のすずめちゃんと、地震に立ち向かう青年の草太さんが共にたたかう懸命な姿(="戸締まり"をするシーン)には、何度も感情が揺さぶられました🥲

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

小説を読んだ時は、

・地震の恐ろしさ
東日本大震災を忘れてはいけない

という力強いメッセージが迫ってきました。

...私も南海トラフ地震の被害を受けるであろう地域に住んでいるので、とても恐ろしく感じました。

自分には何ができるのか、何もできない。

怖い、死ぬのが怖い、死にたくない、

そんな思いが溢れてきました。

しかし映画を観ると

今いる大切な人を大切にしたい
今の時間を精一杯生きたい

という温かいメッセージを読み取ることもできました。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

松村北斗くんの
「たくさん愛される作品になって欲しい」
という願いが、もっともっと叶いますように___

そして私は、その想いをしかと受け止めた

『すずめの戸締まり』という作品に出会えて、
本当に良かった!!
(サントラ買っちゃいましたꉂ🤭)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

- ̗̀ 𝐦𝐲 𝐩𝐫𝐨𝐟𝐢𝐥𝐞   ̖́-

名前 : おもち
line : 03'
趣味 : J'sアイドルのヲタク👦🏻🎶
now : マーケティングの長期インターン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?