見出し画像

オートチェス-アイテムのすゝめ

初めまして、初投稿のおもちと申します。

今回は「オートチェス」というゲームにおいて重要なアイテムについて話していきたいと思います。

アイテムは種類が多くて覚えるのが大変、そうはいってもアイテムがなければこのゲームは勝つことが難しいです。

なので今回は勝つうえで重要なアイテム、特に作ったほうが試合を有利に進められるアイテムをピックアップしていきたいと思います。

・鋼の鎧
皮鎧+皮鎧

スクリーンショット (59)

このアイテムは物理防御を10(%表示だと38%)上げ、そのうえで敵の攻撃速度を10%下げる、防御のエキスパート的アイテムです。
このアイテムは物理攻撃、特に近接攻撃を主にする駒に対しては絶大な効果を放ち、序盤にこれを付ければ基本は負けなしといっても過言ではないです。

「じゃ後半は弱いんじゃないの?」と思ってるそこのあなた、そうはいかないのです!

このアイテムから作れるアイテム、それは「伝説の酋長の鎧」です

・伝説の酋長の鎧
鋼の鎧+ネザーの魔水晶

コメント 2020-05-19 122819


このアイテムは味方駒の防御を8あげて、攻撃速度を15%あげ、更には敵の防御を8下げて攻撃速度を15%下げるアイテムです。

防御の上昇率こそ下がってますがこちらの攻撃性能を高められるめっちゃ強いアイテムです。

これが後半に作れるので後半のほうも有効に使える、まさに隙のないアイテムになってます。

おすすめの持たせ駒は近接攻撃駒やエース駒などです。

・パルスワンド
魔力の結晶+マジックロッド

コメント 2020-05-19 123924

このアイテムは所謂「スキル」を早く打つために使われます。

「剣聖」や「嵐のシャーマン」、「雷のスピリット」や「セイレーン」など、スキルがとても優秀なキャラに持たせるとそれらの駒がすぐにスキルを打ってくれるようになる優秀なアイテムです。
仕組みはアクティブにある「最大HPの10%+200の魔法ダメージ」にあるのですが、今回は説明は省略させていただきます。

おすすめの持たせ駒はスキルが強い駒やすぐにスキルを打ってほしい駒になります。

・メイス
木の棒+ルーンハンマー

コメント 2020-05-19 125033

この武器は攻撃力を20あげ、攻撃速度を10%上げます。
しかし本命はそこではなく、35%の付与効果にあります。
5秒間HP回復能力を35%下げ、回避が不可
これがこの武器が強いと言われている所以です。

通常攻撃がメインとなる駒において回避率というのは最大の敵です。
ウィングスシナジーなどは回避率が40%上昇したりなどかなりの回避率を誇ります。
その回避を35%で不可能にするのですから弱いわけないですよね。

また、後半になると如意棒というアイテムが作れます。

・如意棒
ゴーストブレード+メイス

コメント 2020-05-19 125707


これはメイスを順当に強化したみたいなアイテムで、こちらは一度攻撃が当たれば確実に回避不可となります。つよい。

おすすめの持たせ駒は通常攻撃が主な駒、エース駒です

・シャドウブレード
木の棒+ラッキーコイン

コメント 2020-05-19 130109

近接攻撃をする際に周囲一マスの敵に攻撃力の30%の固定ダメージを与えるという優れもの。
固定ダメージは攻撃力参照なので攻撃力が高い駒ほど高ダメージを周囲の駒に与えます。

これだけでも強いのですが、この武器にはまだ合成先が存在します。それが...

・怒りの斧
シャドウブレード+冥界の欠片

コメント 2020-05-19 130908

この武器は周囲一マスだった攻撃範囲が2マスになり、更には攻撃速度を40%も上げる近接攻撃駒のお供、ご飯とみそ汁みたいな関係です(?)

おすすめの持たせ駒はエース駒です。
ただし近接攻撃駒に限りますので注意ください(僕は一度バーサーカーに持たせて負けたことがあります)

・パイソンワンド
命の水晶+ルーンハンマー

コメント 2020-05-19 131450

これはアクティブスキルで魔法防御が100%、つまり無効化されます。
更にはスキル無効化の効果も持ってますので「嵐のシャーマン」などの効果も無効化にできます。
ただし「セイレーン」の石化はフツーに食らいます
なぜだ...

さらにこれにはまだ合成先が存在します。

・竜爪の杖
パイソンワンド+ゴーストブレード

コメント 2020-05-19 132814

パイソンの4秒魔法攻撃無効化が9秒になります。はい強い。
これがあるだけでメイジ、ディバインに対してとても強く出れます。
個人的に一番おすすめしたいアイテムとなっています。

おすすめの持たせ駒はエース駒、嵐のシャーマン等で沈黙をもらいたくない駒にもおすすめです


いかがでしょうか。
今回は初心者に向けたおすすめアイテムとして紹介しました。

今回は紹介しなかったアイテムの中にも強いアイテムは存在します。

また、「強いアイテム」というのは環境によって常に変化し続けます。

なので常に環境に目を光らせ、なにが強いかは自分の目で判断するのも成長の一歩だと思います。

下の動画はわかりやすく、さらに今回の記事より多くの量のアイテムを紹介しているので更にアイテムについて学びたいという方はこちらをご視聴してみて下さい。

それでは、良いオートチェスライフを!


質問はこちら。おもちのTwitter↓
@Omochi_Chess


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?