20240326-27【定点観測】

20240326
目覚ましが鳴って、起きる理由がない。それが無職。
無職生活2週間過ぎたあたりで、いい加減生活のリズムを作らねば廃人になる!と思ってた矢先風邪をひき、長引く不調にそんなこと言ってられない状況だったわけですが、昨日の夜に気づいてしまった。
もう大丈夫っぽい。体調、わりといいっぽい。

というわけで、久々にかけた目覚まし。

暖かいお布団の中で、逡巡するも、ここで起きなきゃあたし、あたしのこと嫌いになっちゃうわ!と思ったり思わなかったりして、7時すぎに起きました。
とはいえ、先月までは6時半でも大寝坊という生活だったので、ずいぶんゆっくり寝られている。嗚呼、無職。

ちなむと、夫は廃人ではなくちゃんと働いてお金を稼いでくれている。
が、フリーランスのデスクワーク(年に数回現場仕事あり)のため、
お客さんからの電話がない限り、わりとしっかり寝ている。
彼の基本的な定時は9時。最近は5時~6時に目が覚めて、朝食食べて、お布団戻ってウトウト。二度寝して10時くらいに出社(隣の部屋まで)していることもある。

というわけで本日は久しぶりに常識的な時間に起きて、タンパク質たっぷりの朝ごはんをこそこそ食べる。
鮭、キノコと根菜たっぷりのお味噌汁、白米、ひきわり納豆。
完璧な朝!
洗い物など台所の片付けをしたら、
塩こうじ&醤油こうじを仕込む。ここ数か月切らしていて、とっても不便していたのだ。これで、3か月は安心。はやく発酵してちょうだい。水分吸って、ふかふかまるっこく、とろっとしてきたら超かわいいだよな麹。

***

お昼、ダイエット中の夫の希望により、グラノーラ、バナナ、イチゴなど、フルーツたっぷりヨーグルト。モデルの朝食のようなものをご所望。
それから、昨日作った鶏ハムをのっけたサラダ。モデルか!

わたしもなんだか、おなかがすかずヨーグルトとバナナだけちょっともらう。
モデルか!!

午後は、掃除、洗濯、昨日観た映画の感想を書いて頭をすっきりさせるなどする。書くことは、気持ちいい。

***

夕方近くなり、晩御飯の仕込み。
冷凍していた鶏むね肉をお酒と砂糖、塩につける。今日はこれをアイラップで湯煎。低温調理でしっとりさせるのじゃ。
同じく冷凍していたしゃぶしゃぶ用豚ばらを自然解凍させる。
昨日のお鍋でひいた出汁でキャベツの千切りをしゃぶしゃぶして、そこにしっとり鶏むねと、出汁でしゃぶしゃぶさせた豚バラをのっけて、よだれ鶏のタレをかけて食べる計画。

夜ごはんの仕込みをしたら、明日の朝ごはんのためにバナナブレットを焼く。今年に入り、ゆるやかな小麦断ちをしていて、万年絶不調の胃腸が、すこし元気になってきたので、引き続きあらゆるお菓子、パン類を米粉で作る日々。
小麦、バター、油をこよなく愛しているので、断つの大変かなと思ったけど意外と大丈夫。もともと、毎日食べたいおやつは、基本地味な自作おやつのほうが好き派なので。もともと作ってたものの粉を米粉に変えるだけで全然OK。

というわけで、米粉のバナナブレッドの仕込み。今日はちゃんと、焼き途中で一度出して、切れ目を入れたので、パウンドケーキの型から、かわいくおいしそうに、生地が割れつつ膨らんでくれて大満足。
いつもおいしそうにできたお菓子やお料理が、自分で見ている以上においしそうにもかわいらしくも撮れないのが不満で、写真を撮らないんだけれど。
今度はこういうのも写真のっけたいな。

ケーキがおいしく焼けたあたりで、腹をすかせた夫が休憩にやってきた。
結局二人で、部屋の真ん中でゴロゴロする。
私が家にいると、ダラダラさせちゃうなと思うけど、実のところ昔からこんなペースで生活していた模様。魅惑のフリーランス。

2人ともおなかがすきすぎて、未就学時並みの時間に夜ごはん。
18時前にはいただきます。
サラダ、よだれ鶏+豚。キノコもりもりお味噌汁。
健康!

今宵も夫は、あらゆる種類のお酒を楽しんでいる。
嗚呼、フィジカルエリート様。
私は超絶虚弱ゆえ、あまり飲酒する体力がない。
2人とも同じくらい飲めてたら、破産しそうなのでちょうどいいのだけれど。

早すぎる夕食を終えて、なんか映画みるかーとかいいながら、結局昨日観たアメリカン・フィクションと、一昨日観たゴーストインザシェル 攻殻機動隊 について話して盛り上がる。映画の感想から、お互い見ている世界が、本当に、比喩でもなんでもなく、まさに、視覚的に違うんだな!ということに気づかされ、二人して感動。この話はまた今度、忘れぬうちに整理しよう。
そんなこんなで、今日も気づけばお料理と、お食事と、おしゃべりばかりの一日だった。

***

20240327

まともな早起き生活、二日目にして挫折。気づけば9時過ぎまで寝ていた。
いかんいかん。
昨日焼いたとっておきのバナナケーキ。
うまい!もうこればっかり食べたい。
次回は、チョコチップとアーモンドスライスをいれようかな、もぐもぐ。

王様こと夫がコーヒーを飲みたいというので、2人分い淹れて分けてさしあげる。
(私は今無職なので、定期的に夫のことを王と呼び、なんとなく敬意をあらわしている。王もまんざらでもないご様子。)

コーヒーを飲んだら、お布団をたたんで、部屋を整える。
昨日仕込んだ麹たちの様子をみて、それぞれ、水と醤油をたす。
おいしくなっておくれ。

11時過ぎに買い出しへスーパーへ。
今晩は、ホタルイカのスリランカカレー!と決めていたので、
ホタルイカとココナッツオイル、きらしていたターメリックを購入。
レシピにあったカレーリーフというものが、やはりここいらのスーパーにはなく断念。午後、ピラティスの帰りにカルディに寄ろう。
それから、王様兼モデルの夫がダイエット中で連日ヨーグルトを食べているので、久しぶりにヨーグルトメーカーで大量生産しよ、と思って牛乳も購入。

帰宅。

14時過ぎのピラティスのクラスが空いていたので予約する。不調続きで、久々のピラティス。ヨガよりも苦手なので、頻度は低いがたまにピラティスにも行って、しっかりした筋肉をつけたい。

じんわりと汗をかき、相変わらず苦手な動きばかりで苦笑しながらの1時間。ヨガの、体の思い通りにならなさと、また違う種類の思い通りにならなさ。骨、関節、筋肉、すべてが全然上手に使えない。しかし、牛歩レベルで進歩しているはず!次週もがんばる。

帰りにコスメキッチンへ。
いい加減、使ってみたいなコンシーラー(五七五)、
ということで、かねてから購入を検討していたコンシーラーを物色。
もはやこのシミ、見てらんねえぜ。
化粧品、全然わからないおばさんなので、店員さんに使い方の相談。
いい感じに汗をかいてきたピラティス帰りのおばさんの顔を、丁寧にふき取り、せっかくなんでといろいろ紹介しながらいい感じにベースメーク一式やってくれるお姉さん。
汗ばんでてごめんなさい。

世のお姉さまがたは、こんなに丁寧に様々なものを組み合わせて、顔の難点を隠しているんですねぇ、と
毎度のことながら驚愕しつつ、MiMCのものを購入。
くうう、高い、高いよ。
無職なのに、、こんなの買うなんてわたしこそマジ王様じゃん!!と思いつつ、MiMC様に裏切られたことはないので、これにする。
ついでに、せっかくなんでと使ったことないブランドの使ったことないアイテムを試してくれたもう一つの下地も購入。
せっかくなんでおばさん。

無職で、ヨガスタジオとスーパーくらいしかいかないのに、なぜ高価な化粧品を買ったのか!自分!!まあ、いいか。先月までは頑張ってたわけですしおすし。とか思いながら気づけばこんな時間。

王が待つ家に大急ぎで帰宅。
慌てて、サラダを作り、お米を炊き、いよいよ初挑戦のホタルイカカレー。
詳細は割愛しますが、超かんたんで、超おいしかったね。
正解を知らないけれど、とりあえず我が家的には上出来!

カレーリーフなるものは結局カルディでも、寄ることのできたデパート的なお店でも取り扱いがなかったので、山椒の香りとごま油の香りが近いというネット情報を信じて、昨年つけておいた山椒の塩漬けと、ごま油を加えてみた。なかなかどうして、これもおいしかった。
ま、正解しらんけど。

そんなこんなで、今日はお料理とインナーマッスルとお化粧のお勉強と、おしゃべりと、な一日でした。

ちなみに、夕食後台所で洗い物してたら、リビングで寝そべる王様から、なんか今日顔がちがうね~と褒められた。さすが王様!そんじょそこらのおひとは気づきませんぜ。プロが下地とコンシーラーとハイライトとチークと、なんか色々してくれたからな!さすが我が家の王!!今日もありがとう、王!

おやすみなさい。