マガジンのカバー画像

噂のソフトウェア開発マガジン どうしようもない日々

5
業界人による情報になりますね。 あとライフハックとか
応援してもらえると餅ベーションが上がります。餅ください。
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

意識を下げるほうほう

なぜ意識を下げるのか? 意識が高すぎると疲れる。やりすぎる。 意識が高すぎるとか自分の実体に比べてである。 それは見栄である。見栄は自分の動きを制限する。 意識の低いものをみるへぼいものを見る へぼこん 意識を下げる人 大原扁理 いやラジオ?で話せるだけ、すごいからもはや特殊能力の所持者だよな 意識が低いってよりは高いんでは? 意識の低いものを作る この記事みたいに 誤字を放置する 作りかけでリリース 適当な仕事、 目標を明確化する目標を絞る、1個に 1個に絞

HSPのためのワークハック

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

田舎のソフト開発者の最高たのしいデスマーチ日記2024

TODO 長期計画、旅行など(近くでいい。遠くはむり) 火災保険?やってない。もういいのでは。 2024/06/02 不調予測日 ホテル予約 掃除、死ぬみたいに 休みなのに移動 2024/06/01 チケット予約深夜、洗い物忘れているとかどうした ホテル予約が必要だ、明日 2024/05/29 図書返却 資源ごみ? トイレ 風呂 2024/05/28 コーヒー値上げの連絡あった。 ゴミ捨て 家族くる 2024/05/27 100きんでストック整理のためのたな。100

過敏性腸症候群(IBS)の記事まとめ 低フォドマップを中心に

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

田舎のソフト開発者の生のデスマーチ日記 2020-2021

プロジェクトが燃えた。ケータイがなり続けている。まだ何が起きたかわかっていない、全く。 そして、パスタを茹でていたら彼女が消えた。。。 つらいつらい日記をかいていた。ただただ日記を書いていたら1万字を超えていたのです!!ていうかもう9万字ですよ。と思ったら10万時超えた。それが何か? 本当のソフトウェア開発のデスマを記録したいのです。これから就職する学生や転職希望者にも参考になるかも。 工場でインフラのWindowsソフトを作ってますね、はい。そこは、、、 ♡転生し

有料
2,500