見出し画像

英単語の解読パズル

あなたは英単語の暗記をどのように思っていますか。 「意味くらいなら覚えることができるかもしれないが、綴りまで覚えろと言われると‥」と思っていませんか。綴りは、ノートに何度も書くなどの練習をしたとしても、集中力が伴わなければ、覚えられるものではありません。しかもそれが持続可能かとなると、難しい問題があります。そこで、それらの問題を解決すべく方法を考えました。

パズルで英単語の暗記
それは、対象者が社会人で「中学英語を一から学び直したい人」に限定されますが、対象者に英単語の綴りが隠された数列(これを暗号またはパズルと呼ぶことにする)を解読してもらうことです。具体的には、パズル化された数列をその下の例文と変換表を見てもらいながら、何個かの数字に分割してもらう。そして、分割してもらった数字を対応する変換表のアルファベット文字に換字し、英単語の綴りとして再現してもらい、答えを確認してもらうことです。

暗号は、セキュリティ対策や探偵小説などに使われるもので、文字列、記号列、数列、それらの混合列がありますが、数列はビジュアル的に英文と馴染むので、本パズルはこれらの中から数列を換字式暗号として採り入た次第です。

パズルは、綴りの暗記または記憶強化が目的なので、解くのに時間がかかってはいけない(5分くらいがよい)。だから、数列は1単語または1フレイズの長くないものにしました(暗号と呼ぶには単純なものです、それでも解いてみると、難しいものもあります)。これに変換表と下線付き例文と答えを付け加え、これら4点セットで1問とし、全部で687問作りました。

解読の面白さ
パズルの「面白さ」はどこにあるだろうか。それは、数列を分割する過程にあります。パズル(数列)は、境界線がないので、どこどこを区切り、区切った数字を対応する変換表の文字に当てたら、どのような綴りができるか、その割り当て方が難しく、それを間違えると意味不明な文字の羅列ができるところに、「面白さ」があるのです。例えば、31155を分割する場合、変換表には1、3、5、11、15、31の候補があるのですが、学習者は、これらの候補のうち、どの候補の数字で単語を構成(対応する文字に変換)するのか、その判断が難しい。この迷いが生じるところと、分割を間違えると、c a a e e のようなチンプンカンプンな文字列ができるところに「面白さ」があるのです。

数列分割できたら、記憶が強化されたことになるだろうか?
パズルは、記憶が曖昧でも順番に分割しているうちに再生できる場合があります。綴りの想起を誘導してくれるのです。だから、分割できたら、「綴りの想起(記憶の呼び戻し)ができた」すなわち「記憶が強化された」ことになります。

従来の英単語暗記法は「書き取りをしている」ということだけに満足しがちだ。それでは脳に負荷がかからず、記憶効果は低い。その点、本パズルは「謎解きの要素」があるので、学習者は綴りを必死に思い出そうとし、記憶の定着効果は高い。

6進数の変換表
変換表(下の黄色の表)は数字と文字を入れ換えるのに使う表ですが、その数字は、10進数だと簡単すぎる、かといって2進数だと難しすぎる、3桁数字は変換表が煩雑になるので、表記できない等を考慮すると、6進数が適度な難しさであると判断し、それを採用することにしまし た。
何事も最初は難しくて最後は易しくなるものですが、本パズルも同じことが言えます。解いていくうちに、変換表の数字と文字の対応関係を覚えるので、初めよりはスムーズに解けるようになります。

「数列の長さ」と「分割の難易」に相関関係があるだろうか?
パズルは、長い数列でも偶数個の数字で構成されている場合は、思い切って2桁数字ずつ区切ると、うまく分割できる場合があります。下記出題例のように長くなくても難しい場合もあります。従って「分割の難易」は、「数列の長さ」と相関関係はありません。

🟥 分割のヒント

数列にはヒントが隠されています。
数列に0 の含まれている場合は、数列を0のすぐあとで区切ります。 43より大きい数字は変換表にはありません。そのような数字は区切って分解します。
単語は原形、原級が出題されるとは限りません。例文に合わせて、名詞の複数形末尾にs(31),es(531)が付いて出題される場合があります。動詞は過去形末尾にd(4)ed(54)、3単現s、現在分詞、過去分詞、現在進行形 ing(132211)が付いて出題される場合があります。形容詞と副詞の比較級er(530)、ier(13530)、最上級est(53132)、iest(1353132)等々、品詞の活用形は覚えておきましょう。どういう活用形がよいのか、数列と例文を見て決めましょう。品詞名も参考にしましょう。


解読のイメージ
解読のイメージは次のようになります。
数列 →  数字|数字|数字|数字 →  文字|文字|文字|文字 →  英単語の綴り  

31155を正しく区切って変換する場合は、cakeが現れます。

数列解読の難しさの根源は何だろう?
英単語を数列に直すのは簡単だが(一通りしかない)、その逆は難しい、ということです。

  3│1│15│5 → c a k e          
 3│1│1│5│5 → c a a e e       
 3│11│5│5  → c g e e         
 31│1│5│5  →    s a e e         
 31│15│5   → s k e            

推測力を用いて解く

変換表は1桁数字か2桁数字(2桁数字が多い)で構成されています。解読者は、数列をこのどちらかの数字で区切っていくのですが、その選択が難しい。だからといって、上記のように階層網羅的(ツリー探索的)に分割していくのでは、正解を見つけるのに時間がかかります。パズルとしての醍醐味もありません。
そこで、解読者は、推測力を用いて解きます(本パズルは推測力を身につけるためのトレーニングでもあるのです)。数列 と変換表をヒントに、例文の下線にはこんな単語が入るのではないかと推測します。推測した通りに分割できた場合は、その推測は間違ってなかったことになります。推測できなかった場合は、数列の数字と変換表の文字を照らし合わせながら、単語ができないかを考え、検索していきます。数列内に30(r)などの確定数字があれぱ、その数字(文字)を手がかりに分割していきます。分割できれば、解読できたことになります。その場合は、答えを見て確認します。分割できなかった場合は、答えを見て覚え直します。出題の単語は中学英単語なので、意味と綴りをまったく知らないことはほとんどないと思いますが、知らなかった場合は、これをきっかけに覚えてください。

〈出題例/実際の数列解読問題〉

問題の数列を下の例文をヒントに、英単語(動詞)の綴りに直してください。 
問題 2 5 3 1 2 1 5         
         Sue __________ a  nurse.

(答え/解説)
became   [ビケ'イム]
~になる become [ビカ'ム] の過去形
☆英語に直してください。
♪ ビケ'イム    ビカ'ム
☆下線に適当な語を記入してください。
Sue _________ a  nurse.
スーは看護士になった。
☆英語を日本語に直してください。
Sue  became  a  nurse.


この独創的なコンテンツをどの媒体に載せようか、色々思案しましたが、ナレッジサーブ(株)が運営している携帯/スマートフォンとPC向けのドリル学習アプリサービス「ぷちまな」に申し込んでアッブロードし、アッブロードしたものをそのプラットフォームに載せることにしました。

綴りを知らなかった場合は、暗記しなければいけません。暗記しても、さらに時間を置いて記憶強化されなければいけません。そこで、コンテンツを携帯/スマートフォン/PC用にアブリ化し、それにチェックを入れることで、それができるようになりました。

学習者は、出題例のようなトレーニングを終えましたら、それらの結果も含めて、自己評価します(「知ってい る」か「知っていない」かの判断をします/記憶してない、または記憶が曖昧な時は×のボタンを押します/押すたびに現在の習得率が表示されます/習得率は問題集ごとの表示になります)。自己判定を終えたら、次のステップへ進みます。 


記憶は、思い出そうとするときに強化されると言われています。直後の強化が効果的であると言われています。そのような意味からも本アブリは理にかなった英単語暗記ツールである、と言えます。

「何でそんな面倒くさいことをするんだ」「直接覚えた方が早いに決まっている」と思われる方がいらしゃるかも知れません。が、それでは暗記が詰まらないものになってしまいます。暗記は、勉強だと感じると長続きできません。謎解きだと思えば続けられるのです。ワクワク感の中に意欲や継続性がある、と思いませんか。

学習者は、パズルとなると解くことを苦痛とは思わず、例え、それに時間を費やしたとしても、その時間は無駄にはならないはずです。綴りの推測と検索に集中することで、知らぬ間にその記憶を再固定化しているのです。換言すれば、「記憶の呼び戻し、再固定化」は「数列分割過程にある」と言っても過言ではありません。

コンテンツは、私(リンク)が以前出版した「英単語が面白いほど覚えられるゲームブック(上下の画像参照/数列、解読などを用いたパズルブックではありません)」の単語データを用いて上記に仕立てたものです。「ぷちまな」の学習システム(骨組み)にJavaScriptなど特別なプログラムを挿入しなくてもテキストと変換表の画像を挿入するだけで、シンプルな英単語アプリができました。スキマ時間に練習する、1問2回以上の連続正解でアップという習得率を表示する、ができるようになりました。




対象者は英語を一から学び直したい社会人になります。

英語の勉強にブランクのある人が学び直しをすることは、とても素晴らしいことです。その学び直しをしたい人が、英語に自信がなく、どうやって勉強したらよいか分からないのであれぱ、ぜひ本パズルをオススメしたいと思います。

まずやるべきは英単語学習
情報量が多すぎたり、複雑すぎたりする内容は選択しない。 →教材にあれこれ手を出さない →無理な 目標を決めない →まずは中学英語レベルの語彙を獲得する →そのツールとして「英単語の解読パズル」をご使用ください。

上記出題例をご覧になっていかがですか。興味を持たれましたでしょうか。興味を持たれましたら、ぜひ、実際の問題を解いてみてください。綴りが現れるので楽しいはずです。

→ プチまな紹介にアクセスし、お試し問題(ブチ問題)20問を試してみる(無料)。



英単語の解読パズル ・お試し問題:20問

英単語の解読パズル 本格問題196問          
英単語の解読パズル 本格問題296問           
英単語の解読パズル 本格問題395問          
英単語の解読パズル 本格問題495問           
英単語の解読パズル 本格問題595問           
英単語の解読パズル 本格問題695問  
英単語の解読パズル 本格問題795問

本パズル(数列)は、既存のワードサーチやクロスワードパズルと違って、単語同士の絡みがないので、自由度がきき、上記問題集1問ごとに組み込むことができました。

すべて解いていただくと、お試し問題(プチ問題)と本格問題集1から 本格問題集7までの問題集で合わせて中学英単語687語が暗記または記憶強化できます。

単語の意味は最小限にとどめてあります。
解答には、カタカナ発音の ’ アクセントをつけました。
出題される単語は、名詞、動詞、形容詞が多く、副詞、熟語・連語、助動詞、前置詞、疑問詞が続きます。
本パズル は、例文付き問題集なので、中学英語の基本構文の把握(英文和訳・和文英訳の練習)にもなります。

こんなアプリが欲しかった
英単語の解読パズル ・お試し問題(プチ問題/無料)を終了されましたら、有料(本格問題利用料、月80問配信で550円 /税抜き 500円)問題はいかがでしょうか。
「このパズルは、他のアプリでは見られないものだし、単語レベルも合っているし、面白いから続けてみたい」と思われましたら、プチまなへアクセスしていただき「本格利用の申し込み」をなさってください。

本格利用申し込みをしていただきますと、その問題が定期更新されます。毎週土曜日に20問が更新されます。各問題集の公開日(節目)は次のようになります。

本格利用)
本格問題1(有料):96問  本格利用申込みから 0日後       
本格問題2(有料):96問           35日後       
本格問題3(有料):95問           70日後      
本格問題4(有料):95問          105日後      
本格問題5(有料):95問          140日後
本格問題6(有料):95問          175日後
本格問題7(有料):95問          210日後 

上記順に7日で20問のぺースで公開(開示/公開日通知を受け取れます)されていきます。利用可能期間は基本12ヶ月間となります。(申し込み月を含まない)

完全暗記を目指そう
知らなかったり自信のない単語は次のようにすれば、定着が図れるようになります。自己判定後、表示された習得率を参考に「苦手問題優先でランダム」「未解答問題優先でランダム」「チェックした問題優先でランダム」のいずれかを選択し反復を繰り返す。

長期記憶が大事です
単語の意味を知っていることと綴りが書けることには、ギャップがあります。綴りの覚えてないところ、曖昧なところを明確にし、何度もパズルを解き、長期記憶されることをオススメします。🩷💛

例文の下線を推測して、数列を分割する暗記法は、いかがですか。参考になりましたでしょうか。数列分割できたことは、綴りが文字の並びの順に記憶強化されたことである、と私は思っています。あなたも綴りの記憶を文字の並びの順に強化してみませんか。


                                                             パズル・学習システム考案者 
                                                                                                               米澤章夫


よろしければ応援よろしくお願いします。いただいたサポートは製作費に使わせていただきます。