見出し画像

Yet To Comeは、愛に満ち溢れていた


6月10日 13時

緊張と期待が入り混じった感情のまま Yet To Comeを目の当たりにした時、ブワッと色々な感情が湧き上がってきて、久しぶりのこの感覚を味わった気がした。

数時間経っても、なんというか…胸のつっかえが取れたような清々しさと、とても満ち足りた気持ちで心が包まれている。

この感情のまま、支離滅裂なままでもいいから 感じた気持ちをここに残しておこうと思う。
多分とんでもなく長いnoteが出来上がるであろうと予想して自分で戦慄している…(震

⚠️MVや曲への想いは、私自身が感じたものすごーく個人的な見解と感想です。
感じる想いはそれぞれなので、ここはこう!と決めつけたいわけではありません。ご了承下さい。

グクちゃんの爽やかでクリアで、とっても綺麗な歌声と、キラキラしたメロディ達。

1人座りるグクちゃん。
見据えた先には7人の姿。

涼やかで希望溢れるメロディに、胸が高鳴る感覚。
「ああ、終わりや分岐点というよりも、これからの話をしてくれているんだな」と、一人暖かな気持ちになる私。

부지런히 지나온 
어제들 속에 참 아름답게 
(懸命に過ごしてきた 昨日の日々の中に 
とても美しく)

「어제들 속에」「참 아름답게 」この部分の、ジミンちゃん独特の歌声がものすっっごく素敵で、ガッと心を鷲掴みにされた、

テテちゃんの、「I’m not playin’, nah for sure」は、なんというか「本当だよ」と心から私達に語りかけているような気がした。

그날을 향해 숨이 벅차게
(あの日に向かって 息が切れるほど)
You and I, best moment is yet to come
Moment is yet to come, yeah 
(君と僕、最高の瞬間はこれからだ)
(瞬間はまだ来ていない、そう)
deepl翻訳

ジン君の歌声と、表情。
花様年華シリーズで 不安げで、儚くて憂いた彼の表情はそこにはなくて、あの頃の面影を残しつつも、彼の表情は健やかだった。

다들 언제부턴가 말하네 우릴 최고라고
온통 알 수 없는 names
이젠 무겁기만 해 
노래가 좋았다고 그저 달릴 뿐이라고
(みんないつからか言うんだ 僕たちを最高だって 
どれもよく分からないnames
 今はただ重いだけ
歌が好きだったと ただ走るだけだと)

薔薇を手にするテテちゃんの表情と、グクちゃんの表情も相まって、歌詞がより一層心に広がった。
本当に音楽が大好きで、歌うことが大好きで、ここまで走り続けた彼ら。
彼らが変わらなくても、変わっていく景色や人々。
少しギュッとした気持ちになった。

このグクちゃんのワンシーンは、とても印象的。

너의 마음속 깊은 어딘가
여전한 소년이 있어
(君の心の奥底 どこかに 昔のままの少年がいる)

ここの歌詞を聴いて、白い衣装に身を包んだ彼らが現在の7人で、それぞれ別の服を見に纏った彼らは、歌詞と同じように心の奥底にいる、昔の少年を表しているのだろうか?と考えてみたり。

あの頃の彼らは、今も7人の心の中に。

変わったようで、変わっていない彼ら。
당신은 꿈꾸는가, 그 길의 끝은 무엇일까
(あなたは夢見るのか、その道の果ては何だろうか) Moment is yet to come, yeah
모두가 숨죽인 밤, 우린 발을 멈추지 않아
(みんなが息を潜める夜、僕たちは足を止めない) 
Yet to come


당신은 꿈꾸는가 길의 끝은 무엇일까
(あなたは夢見るのか、その道の果ては何だろうか) 
何だかふと、ここのユンギのパートでso far awayを思い出した。

ここ、引きで7人が座っているのを撮っているのが
凄く良かった。昔のMVと同じ構図かしら。
問いかけているような、自らのこれからを静かに見据えているような。

あの時の車と、石像かしら。
黒い翼は白く変化している。

変わらないジンくんと、時を経て降り積もった時間という砂に、埋もれていくかのような石像。

いつかの波打ち際で、ジミンちゃんが拾っていた白いスニーカーかしら。

あの時の、寂しげな表情のジミンちゃんとは違う、スッキリとした表情。
あの日の彼を捨てたのではなく、大事に心に抱えて、彼はまた走り出すのだろう。

ユンギとピアノは、今までなんだか物悲しさがあった。
そんなピアノが明るくて綺麗な色に変化した。
炎が広がっていた場所には、柔軟な彼の心みたいに、彩り豊かな花達が咲いていて、紫色の蝶々が飛んでいる。
とっっても素敵な景色に胸が熱くなる。


언젠가부터 붙은 불편한 수식어 
최고란 말은 아직까지 낯간지러워
난 난 말야 걍 음악이 좋은 걸
여전히 그때와 다른 게 별로 없는걸
(いつからか付いた 馴染めない修飾語
最高だという言葉は 今もまだ恥ずかしい
僕は、僕はさ、ただ音楽が好きなんだ
今もあの時と変わったものは あまりないんだ)

なんというか、もう  말야  음악이 좋은 という歌詞で、涙が出るくらいに幸せな気持ちになって。彼の根底は、少年の頃からずっとずっと変わっていなくて。

心から音楽を愛する彼が紡ぐ、ストレートな言葉達を、この曲に乗せて届けてくれたことが物凄く嬉しくて。もう最高に愛だなと。ユンギがユンギでよかったなと。(もう語彙が失われている)

아마 다른 게 별로 없다면 
(多分変わったものがあまりないと言ったら)
You’ll say it’s all a lie, yeah
난 변화는 많았지만 변함은 없었다 해 
(僕は変化は多かったけど 
変わりはなかったと言うよ)
A new chapter
매 순간이 새로운 최선 지금 난 마치 열세 살 
(全ての瞬間が新たなベスト)
(今僕はまるで13歳)
그때의 나처럼 뱉어 Huh
(あの時の自分のように吐き出す)

「変化は多かったけど変わりはなかったと言うよ」と語りかけるような部分、凄くナムジュンらしくて素敵。
彼の言う通り、変わったのは周りの人々の、彼らを見る目なんじゃないだろうか。
彼らはいつだって、どんな役割でもやると決めこと、任されたことにベストを尽くす。
一生懸命に、音楽で生きていきたいと世界に喰らい付いて行った13歳の彼は、今もキムナムジュンの心の中にあるはず。

まず、「あ!電車!!!」となったのは私だけではないはず…☺️

아직도 배울게 많고 
(まだ学ぶことが多くて)
나의 인생 채울게 많아 
(僕の人生 満たすべきものが多い)
그 이유를 물어본다면 
(その理由を聞くなら)
내 심장이 말하잖아 
(僕の心臓が言うじゃないか)
We ain’t about it 이 세상의 기대
We ain’t about it 최고란 기준의 step

Weain'taboutit この世界の期待
Weain'taboutit 最高という基準のstep

 심장이 말하잖아 (僕の心臓が言うじゃないか)
ホビホビらしさが滲む言葉。素敵なフィーリングを持つ彼にピッタリだなと。
観て聴いて、思わず釣られて笑みが溢れる。
彼はきっと、これからも沢山のことを学び、吸収し、希望の光に変えていくのだろう。

왕관과 수많은 트로피
(王冠と花、数多くのトロフィー)

多くのものを手に入れたとしても、変わらないそのままの7人がいる。
みんなの表情が、個性溢れていて素敵。

個人的に、ここのジミンちゃんは本当に少年だった…(どういうこと)

ジンくんが笑顔で、テテちゃんに目隠しをする、昔とは逆の構図。

あなたは夢見るのか、その道の果ては何だろうか
みんなが息を潜める夜、僕たちは足を止めない

目を開けて、足を止めずに共に走り出す。
その光景が眩しくて、嬉しくて、一緒に走り出せそうな気分にさえなる。
初夏の晴れ渡る空と、夏の匂いに気づいた時のように、じんわりと心の中が幸福感と暖かさに包まれる。

7人みんな、光そのものみたいにキラキラしている。

1人走る少年グクちゃん、見えないだけで彼はきっともう1人じゃないのかな。後ろにはみんながきっといるね。

こうやって、笑ったり、時には泣いたり転んだり。
それでも歩みを止めない彼らが大好きで、曲の後半になるにつれて愛おしさが増してくる。

So was it honestly the best?
Cause I just wanna see the next 
눈부시게 지나온 
眩しく通り過ぎてきた 記憶の中で
기억들 속에 참 아름답게
とても美しく

この部分から、皆の声が重なってとっっても綺麗で。眩しく通り過ぎた日々を表しているような歌声が、素晴らしかった。彼らが持つ、彼らにしか生み出せないハーモニー。

少しあどけなさが残る笑顔が可愛くて、とても愛おしくて美しい、彼らの今までの一瞬一瞬が、沢山この曲には詰まっている。

Yeah the past was honestly the best
But my best is what comes next
We'll be singin' till the morn
그날을 향해(あの日に向かって)
더 우리답게(もっと僕たちらしく)
You and I, best moment is yet to come

後半の歌声の重なり、物凄くレベルが高くて綺麗で、この部分を生で聴いたら、一体どんなに素敵だろうかと想像して嬉しくなる、
そしてなにより、더 우리답게(もっと僕たちらしく)
この言葉が嬉しく幸せだ。彼ららしくいてほしいのは、私達の願いだから。

このシーンも、きっと「あ!」となった場面の一つ。


吐息まじりの、グクちゃんの最後のyet to comeが映像と共に余韻があって素敵。
みんな、目線は違っても向かう先は同じ。
これからだ。

ここは、特に印象深くて暖かくて。
座る場所も同じ、だけれど皆それぞれが とても清々しい表情でこれからを見つめているように見える。

この時の少年達は、いなくなったわけではない、きっと心の奥底に。

この曲を聴いて。
「あぁ、この人達はやっぱり、共に走り続けてくれるんだなと。」実感したような気がして。
いつだって、ベストを尽くしてくれる人達。
歌声なんて、もう新曲が出るたびにどんどん綺麗になって、上手になっていく彼らの努力には脱帽だ。

遠く離れてしまったように感じることがあろうとも、変わってしまった気がしても、何度でも音楽を通して、彼らの真心を伝え続けてくれる、そして私達の手を取ってくれる。

物凄いソンムルを貰った気がして、嬉しいし幸せだし…いい言葉が思いつかなくてもどかしい。
でも今強く思うのは、メロディに乗せて渡してくれた愛を、私も返していきたい。
誰かに、彼らから教えてもらった愛をあげられるような人になりたい。

これからも一緒にいたいと、お互いが想いあっていることを確認し合えたような、この曲を聴いてそんな満ち足りた時間をもらった気がしている。

どれだけの功績を残そうとも、彼ら7人の、少年の時と変わらず音楽を大好きな気持ち、ARMYを愛してくれるその気持ちは、変わっていない。
そのとても大きな愛は、また彼らの新たな音楽へと形を変えて、沢山の人の心に真っ直ぐ届いたのではないだろうか。

砂漠の中にいても、彼らの全てが 沢山の愛という海で満ち溢れていたように見えた。
きっと、もう自分達の心の中に、海を見つけたんじゃないかな。
砂漠の中にいても、彼らはもう以前のような渇きを感じることは、なくなってきたのではないかという願望にも近い気持ちが生まれた。
でも、きっとそうならいいな。
彼らの新たな始まりが、楽しみでならない。

長い文章を、読んでくださった方がいればありがとうございました。
愛を込めて🌠



オマケ⬇️

ゆ、友情タトゥー…だと!?!?
すごいカッコつけてて可愛い
インスタで砂嵐吹き荒れる中撮影してたので、
本当に大変だったんだろうなと…
ジワジワくる水中メガネ…笑


圧倒的透明感…!?

Proofまだ全ての曲を聴けていませんが、ジワジワ聴かないと翻弄されて、心がしっちゃかめっちゃかになるのでゆっくり聴きます🤫笑
おやすみなさい🌙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?