見出し画像

또 보자 우리💫사랑해!


大興奮の釜山から一夜明け、兵役に関してのお知らせが来た今日。

2025年辺りにはBTSが7名でのグループ活動を再開することを希望しています。

正直に言うと寂しい気持ちはあるし、心配な気持ちがあるのも事実なんですが…
このお知らせの一文が、彼らの未来への意志を物語っている様で嬉しかったです。
7人みんな、同じように思っているって奇跡みたいなことですよね、きっと。

あと、英語のお知らせに書かれていたこの一文👇

「Yet To Come (The Most Beautiful Moment)」は、彼らの最新アルバムからの一曲というだけでなく、BTSのこれからを約束するものなのです。
(deepl翻訳使用)

日本語のお知らせにはなかった、めちゃくちゃ素敵な一文が添えられていました🌃
(翻訳かけたら他の文章のニュアンスも絶妙に違った…🤔)
とりあえず、みんなでずっと話し合ってきたであろう兵役問題について 決定したことで、彼らも少し肩の荷が下りたところもあったのではないかな。

あと、この話題に関して日本のメディアで むやみにワーワー騒いだり、軽々しく芸能人が議論とかしないでほしいなと…思ったりしてます。
会食の時のメディアの放送の仕方があまりにも…だったのでちょっと心配です。


さて、なんというか…
これまでの彼らに対する兵役に関しての措置等については、必ずしも全てのことが彼らの希望とか、意図するものではなかったと思っていて。
彼らの意志に反して決められていく物事に対して、心無い言葉が飛び交ったりするのを見るのはしんどかったですし…
先が見通せない状況でも最善を尽くしてやっていたのに、色々なものに揉まれて苦しかっただろうなと。

でも、だからいっそ早く行ってきてほしい なんてことは、簡単に言えなくて。
兵役義務というのは戦争への備えをするためのものであり、危険な武器の扱い方を覚えなければいけない場面も多いはず。
義務だから、で済ませられる話では決してなくて…20代の若者がその義務を果たさなきゃいけない制度について もっと知るべきだし、考えることを辞めてはいけないなとも思いました。
彼らが怪我や病気無く、心身共に健康でいてほしいです。しっくりくる言葉が見つからなくて勉強不足だなあと実感。

寂しいけれど、別れではないというのが 釜山コンでの彼らを見て心の底からそう思えたので。
様々なことが複雑に絡み合った釜山コンだったけれど、意味のないものは1つとしてなかったと感じて…。(勿論、心無い悪意とか、汚い大人達の欲とかはプルタオルネですが🔥)

複雑だった過程よりも、BTSとARMYが愛を伝え合ったあの空間とあの時間は、キラキラ輝く想い出として、彼らの人生の1ページに刻まれていたら良いなと強く思います。

あと、完全体になる予定(というか希望か)が2025年って、予想していたよりも早くて良い意味で驚きました。
皆、行く時期が被る感じになるんでしょうかね🤔

7人のソロ活動も楽しみつつ、すごく個人的な話ですが、2025年には30歳になるので…韓国語や歴史の勉強も継続して、彼らの話や置かれている状況を、もっと深く理解できる自分になっていたいな💫

彼らの音楽によって、キラキラ輝く 愛ある時間と空間を、また共に体感できるその日まで。

愛を込めて🌠


난 너를 보며 꿈을 꿔
I got you
칠흑 같던 밤들 속
서로가 본 서로의 빛
같은 말을 하고 있었던 거야 우린
가장 깊은 밤에 더 빛나는 별빛

Mikrokosmos-BTS


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?