見出し画像

熊本滞在記2023夏 3日目(彼女の家でデスクを整える)

 この日記は、熊本に住むパートナー宅に居候する間の記録です。旅行記などには及ばない私的な記録であるため、あらかじめご了承ください。

============

 前日の長距離移動の疲れもあり、この日は1日お家でゆっくりするお休みの日。三連休2日目ですから、心には余裕があるぞというところでしょうか。(私は無職なのであんまり関係ないっちゃないですが…w)

 この日は朝からねまくりクリスティ。朝10時ころにむくりと体を起こし、寝ているパートナーを横目に、勝手に朝ご飯を貪ります。

 朝ご飯は、前日にサクラマチクマモトの地下のスーパーで買ってきていたおにぎり。サイズもかなり大きく、具沢山で、これ一個だけで普通の人ならおなかいっぱいになっちゃうんじゃないかというくらいの満足感!
 ホテルに滞在していたときにも、別パターンのスパムおにぎりを食べていて、めちゃくちゃおいしかったのですが、こっちのおにぎりも負けてませんでした。
 個人的には紫蘇こんぶがかなりのあたり。昆布のパック1/3くらいつかってるんじゃないかというくらいたっぷり昆布が乗っていて、最高でしたよ。ちなみに一個当たり250円以上するような結構なお値段。まあそれくらいはするよねw

 朝からゴロゴロしてスマホをいじったり、ネットフリックスで久々に勇者ヨシヒコを観たりして過ごしているうちにもうお昼。

 お昼は昨日買ってきたサブウェイ。チリチキン。もういつも通りのメニューではあるのですが、やはり満足度が高い。まあ間違いないですわな。

 もう一品、彼女が作った、鮭のおにぎりをお粥にしたものも少しいただいたのですが、これがすげーおいしかった!おにぎりをお粥にするという発想がなかったのですが、なるほどこれはうまい。天才ですね。

 お昼からもまた、疲れをとるためにお昼寝したりなんだりしているうちに、夕方に。
 晩御飯の前にもろもろお片付けとセッティング。これまで私は、こちらの彼女の家に来るとき、座ってパソコンがしたいときに、縁側に机と椅子を出していたのですが、今年のこの暑さ。もう縁側で遊んでられないよということで、お部屋の中にパソコンスペースを作ることに。いやはや申し訳ない限りでございます。

 たたみのお部屋なので、床に傷がつかないように簡単なシートはしいているものの少し心配。
 椅子も、これまでは小さな丸い座面の椅子だったのですが、パイプ椅子にしてもらいました。これが劇的に座りやすくなって、お尻にも腰にも優しくなりました。快適すぎる!

 パソコン環境も整え終わったところで、晩御飯。

 パートナーの手作りご飯!この日はおさかなの登場だ!
 まずメインは、昨日コストコで買ってきたブリを煮つけたもの。これがもう最高の煮つけでした!ぷりっぷりほろっほろに炊きあがったブリがもう最高すぎて、お米が止まりません。一口でお茶碗半分くらい言っちゃうんじゃないかという勢い。うまい!
 さらに、これもコストコで買ってきた、エビチリ。これはお米にあう味付けという感じで、ウマし!米が進む進む。辛さはひかえめだから、子供も好きだろうなぁ。
 さらにでっかい卵焼き!なんと卵4個使用!これもお米とあうちょっとしょっぱめの味付けでたまりません。おかわり必須の一食になりました!

 そんな感じの、満腹食堂を経て、この日は夜を迎えました。このあとは、FF14を遊んで就寝。まだ、4層超えてないのにパッチが来てしまいます。残念ですが、今回はちょっと零式練習に時間とれなかったりしたことが多かったので仕方ない!とりあえず、いけるとこまで頑張りたいですね。

 ではまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?