見出し画像

熊本滞在記2023冬 29日目(新発見のおうち皿うどん)

熊本在住のパートナー宅に長期滞在している期間の日記です。お気軽にご覧ください。

メインブログも毎日更新中。よろしければぜひ。

この日は、朝からパートナーの失くしものの大捜索をしていた日。でも色々探し回っても結局見つからず、帰ってきた彼女が探し始めたらなんだかあっさり出てきて自分の無力さを感じるなどしたのでした。

それはさておき、この日のご飯の振り返り。

今回の滞在で3度目?と思われるカレー。今回は、自分の大好きな牛すじ肉のカレーです!残っていたコロッケも乗せて、コロッケカレーでいただきましたよ。
トロっとしたすじ肉とカレーの相性は抜群で、お肉が口に入るたびに幸せな気持ちになれる一品。何度食べても最高ですね。


なわけで、お昼も同じくカレー。ご飯をタッパからとりだして崩さずそのまま盛り付けるの、前にやって怒られたことがあるのですが、なんか可愛くて好きです。

ちょっと小腹が空いた昼下がりには、前日に彼女がレンジで作っていたホットケーキの残りを。ホワイトチョコが隠し味?的に入っているのですが、裏面に固まっていて、そこがアクセントになっていて美味でした。でも口の中の水分が奪われるw

この日の晩御飯は、自分の軽い「皿うどんは好きだよ」なんて言った一言で決定した皿うどん。作るのは初めてということでしたが、具沢山でたっぷりボリュームで味も最高な逸品でした。お店クオリティ!
普通に、再リクエストしたくなる美味しさでした。皿うどんって、実は私が昔長崎に住んでいた頃の小学校の給食で食べたのが初めてなんですが、あの頃思っていた美味しさと変わらぬ美味しさです。

ご飯を食べた後は、まったりする余裕もなく、FF14の固定。アロアロ島を2週間ぶりくらいにやり、記憶の薄れっぷりに驚きつつ、就寝時間。

この夜、夜中に彼女が足がつったと目覚めたのを心配に思いながら翌朝を迎えるのでした。なんか、対処法があればいいんですけどね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?