見出し画像

Omatcha名刺


名刺を作るなら、あの人のイラストを入れたい。
ロゴを作るなら、あの人にお願いしたい。
どうやったら、名刺って作れるのか、あの方に相談したらいい。


【絵を描いてくれた人のこと】

Omatcha(おまっちゃ)として、活動し始めて2か月たちました。

あっという間です。

活動する上でも、作りたかったもの。

何者か伝えるためのもの。名刺。

個人事業主になる前から、作ったらいいのにと、お話をいただいていました。
というのも、私が何をしている人なのかよくわからないからです。

初めて会った方に、ジェスチャー多めで、長々と自分がやっていることを説明しているので、お時間いただいてしまい。。。

もっとスマートに私がやっていること、やらせていただきたいことを伝えられる手段があったらいいのに。

開業したら、名刺作るぞと思ってました。

その名刺には、絵を入れたいと思っていて、その絵は、あの人に描いてもらいたいと思っていました。


その人が描く絵は唯一無二で、初めて見たとき、鳥肌が立ちました。

彼女はとても、ポジティブで明るく、周りを元気にしてくれる人。
自信に溢れていて、見ているこちらも自信が出てくるような。
裏での努力は、並みではないはずなのに、自分で言葉に出すことで、自分にプレッシャーをかけているストイックな人。

コーヒー屋さんの店主をやっていて、そのお店は、大通り沿いにある気軽に寄れるコーヒースタンドです。

厳選された豆で、丁寧に丁寧に、一杯ずつ淹れてくれます。
いつも明るく、よく笑う彼女も、コーヒを淹れてるときはとても真剣です。

私は、コーヒー大好きなのですが、何度か失敗したことがあり、悲しい思いをしたので、同じ種類の苦味の強いものしか普段選びません。

このお店のコーヒーは、それぞれ個性がありますが、一度も失敗したことありません。
私でもいろんな種類を楽しませてもらってます。


そんな彼女のお店に飾られている個性的な絵。
嫉妬しちゃうくらいのセンスの良さ。
脱帽すると同時に、毎回、

やられたわー!!

と、ハマるのです。

去年、インスタでお店を見つけ、

このお店!!素敵ー!

と、ふと見ると、絵が飾られている。
作家さんの絵かなと思うと、自分で描いたと書いてある。

えーーーー!!!

独特なタッチで惹きつける、癖になる絵。

見たことのあるキャラクターや人物も、彼女の視点で描かれると、個性が爆発し、シュールさもでて、愛嬌に溢れている。

私は、彼女の淹れてくれるコーヒーも、絵も、人柄も、大好きで大ファンです。

私の名刺には、あの人の絵をいれたい!そう決めていました。
全てお任せし、私の今までの活動を見て描いてくれました。

初めて会う人に渡す一番最初のものとして、『私』を表現するもの。
今まで、出会ってきた人にも、渡したい作品。

最高なコラボ作品に携わってくれてありがとう。

今日(8/10)でコーヒー屋、一周年だって。

おめでとう!!

私も負けずに、身を引き締めて、笑顔で活動していきたいと思います。


ーーーーーー

グリーン色の(抹茶色の)水には、花のように広がる波紋があり、
そこには、ターバンを巻いた私がスイートピーを持っています。

抹茶色の水は、その方に合わせた最高なおもてなしを表現し、花のような波紋は、一つのきっかけでどんどんと繋がり、広がっている様子を現しています。

スイートピーは、花びらの形が、蝶が飛び立つ様子に似ていることから、
花言葉は【門出】

魅力的な方の『門出』を応援し、どんとんと広がり、繋がるような活動をしていきます。

ーーーーーー






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?