見出し画像

【2023夏「花壇リボーン」計画はじめました】その①の巻

にゃんClassプロジェクトのおまめ16こと「おまめさん」ともうします。

横浜の金沢区にある「女性専用アパートプリマルーチェ金沢八景」の新米オーナーでもあります。

父から受け継いだ金沢区の土地「ギフト」を自分の代で「土地の有効活用」を考え「次世代へのギフト」へするべく素敵なアパート
「プリマルーチェ金沢八景」を建てて、さらにそこに住んでおります!

金沢区のプリマ建築で
プリマアパートのファンになり、
どうしても猫と一緒に住めるプリマアパートを造りたいと

空間プロデューサーの「石川龍明先生」(1棟目のプリマを建てていただいた恩人です)と、


土地から探しまくって、久里浜の海のそばに、2棟目「猫共生型プリマルーチェ久里浜」を建築いたしました!

住まい手て目線の「いい大家さん3.0」になれるように楽しみながら、過ごす「プリマルーチェ久里浜」の出来事を毎週金曜日に投稿してまいります!


プリマルーチェ久里浜のファサードには立派な花壇があります

外構打ち合わせのギリギリで、
『玄関に何もないのもさみしいから、花壇あったらいいと思うんですけど』

にゃんClassプロジェクトの「石川龍明(I部長)」が提案いただき
追加料金なしで、作っていただいてしまいました!


どうですか!立派なフラワーロードを作っていただきました!

しかしここで問題が!

プリマルーチェ久里浜オーナーのおまめさんは
金沢八景のプリマに住んでいるので、久里浜の水やりを毎日するのが厳しいことに気づきました。

近所の仲良くなった男の子にも

水やりの協力してもらいましたが、
夏を待たずして枯れてしまいました。。。。

造花や、陶器でも置いとこうかと悩んでいたら、、、!

ご近所さんの尽力のおかげで、新たなるフラワーロードが復活!

5月に新たなフラワーロードが出来上がっていました!

ご近所の若き友が植えなおしてくれていたそうです!

しかも

今度は夏の日差しに強いを植えてくれていました!

ホントに感謝しかありません!!



ほんとのこの場所で、プリマルーチェシリーズを、建てることができてよかったです!

これからも、地域貢献できる愛せれる場所、オーナーであり続けます!

ありがとう若き友よ!ありがとう久里浜!

『次回予告』【2023夏「花壇リボーン」計画はじめました】その②の巻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?