見出し画像

「そこにいるだけで幸せな存在」の巻


にゃんClassプロジェクトのおまめ16こと「おまめさん」ともうします。

横浜の金沢区にある「女性専用アパートプリマルーチェ金沢八景」の新米オーナーでもあります。

父から受け継いだ金沢区の土地「ギフト」を自分の代で「土地の有効活用」を考え「次世代へのギフト」へするべく素敵なアパート
「プリマルーチェ金沢八景」を建てて、さらにそこに住んでおります!

住まい手目線の「いい大家さん3.0」になれるように楽しみながら、過ごす日々を毎週水曜日に投稿してまいります!


今日は、プリマルーチェ金沢八景のシンボルツリーの「ハナミズキ」

2022年の厳しい冬を超えて、

「2022年12月冬」



また青々とした葉がまた復活してくれました!


プリマルーチェ金沢八景もこの7月で、築一年!

「シンボルツリー]
ハナミズキさんも1年歳をかさねました、、、、。」


毎日お水を上げてくれた、お袋に感謝です!


あれっ????

そういえば

花が咲いたときあったっけ??


そもそも、この「ハナミズキ」をシンボルツリーに選んだのは、


妹の結婚式の入場曲が「ハナミズキ」

姪っ子の名前が「ミズキ」


この2つの偶然の一致(シンクロニシティー)で、選んだシンボルツリー!


花や植物の知識はゼロゼロでして、、、(*'ω'*)


お袋に聞いても、「花咲かないんじゃないの?」


だって「ハナミズキ」って「花」「実」「付き」で

お花と実が付く木ですよって、意味で「ハナミズキ」なのかと、、、。

思い込み度100%(*^^*)


【駐車場ご利用者募集の「アンバサダー」のハナミズキさん】

花が咲いても、咲かなくても、シンボルツリーの「ハナミズキ」さんは

これから何十年も、「プリマルーチェ金沢八景」の語り部(かたりべ)としてこの場所で見守っててほしいものです。


次回予告

【「ハナミズキ」さんにお花が咲かない理由」】の巻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?