見出し画像

「ハナミズキ」花が咲かない問題解決編

にゃんClassプロジェクトのおまめ16こと「おまめさん」ともうします。

横浜の金沢区にある「女性専用アパートプリマルーチェ金沢八景」の新米オーナーでもあります。

父から受け継いだ金沢区の土地「ギフト」を自分の代で「土地の有効活用」を考え「次世代へのギフト」へするべく素敵なアパート
「プリマルーチェ金沢八景」を建てて、さらにそこに住んでおります!

住まい手目線の「いい大家さん3.0」になれるように楽しみながら、過ごす日々を毎週水曜日に投稿してまいります!
今週もまたプリマルーチェ金沢八景のシンボルツリー「ハナミズキ」さんの話です。


花が咲かない問題 解決編


プリマルーチェ金沢八景もこの7月で、築一年!

「シンボルツリーハナミズキも1年歳をかさねました、、、、。」

毎日お水を上げてくれた、お袋に感謝です!



ここまでが先週のお話。


今プリマオーナー「おまめさん」のご自宅では、「ハナミズキ」の花が咲かない問題で話題で持ちきりでした。


結論から言いますと、、、、


 !!栄養不足!!


「ハナミズキ」さんをお迎えしたのが、去年の6月。


時期的に、7月から8月に芽吹いて、半年かけて栄養を蓄えて次の年に、立派なはなを咲かせてくれるそうです!


ハナミズキが花芽を作り始める準備時期は7月から8月


去年は、植えたばっかりで根付気が弱く、栄養をしっかり蓄えられなかったのが、原因だと判明しました!



7月~8月この時期が大事で、「ハナミズキ」さんへ 水だけでなくこちらをプレゼント!

メネデール 活力液肥

アマゾンで1,000円くらいで購入できました。

3本買って、プリマルーチェ金沢八景花壇」にも、プレゼントです!


ちょっとだけ募集告知


「ハナミズキ」さんの手前の駐車場が空いております!

仲介手数料

更新料

無しです!


フリーレントやキャッシュバックなど限定サービスも考えております!

ぜひご連絡お待ちしております!

お問い合わせ先

mamemame2316@gmeil.com

次回予告

【保護猫支援型 オリジナル自販機作っちゃいました】の巻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?