見出し画像

戦隊シリーズ。

むかしから戦隊シリーズを見続けてきた。
ゴーカイジャーあたりでやめたのは、設定がめちゃくちゃだったから。
どの戦隊にもなれるなら、もっといくらでもアイディアは出せるはずだ。

各キャラは、そのキャラ独自の技を持っていて
キャラごとに役割も分担されていて、だから楽しかった。
それが、何にでもなれて好きな技を使えるのは
戦隊シリーズの作品とはいえないと思う。

「同じテレビ局の作品なんですか?」と問いたくなる。


自分のことを自己評価するとレッドとブルーが混じってると思う。
レッドのように「リーダーには向かない」けど熱くなりやすい。
ブルーのように「サポートはできぬ」が、ある程度の分析はできる。
イエローのように「ひょうきんなところ」もあるのか?


その中のブルーの能力から、気づいたことをひとつ。

「無駄なことをやめよう」

時間を上手く使うためには、無駄を減らすことも必要だ。
パチンコでは「時短」というシステムが取り入れられている。
それが、人を熱くさせる原因でもあろうが・・・

「確率変動」になると、回転時間が短くなる。
次回のあたりまで、続くものだ。
でも、それはパチンコだからよいことだけど
人が急いでやるとミスを犯すことが多い。
「急がばまわれ」であり、冷静になれねば失敗は多い。

ボクは親と年が離れているから
むかしから「はやくしろ×?」とよく言われた。
自己分析して「あせったらだめだ・失敗する」と思ってても
親に逆らわぬよう、反論も言わなかった。
言っても聞いてはもらえなかったし・・・

自分のミスで「寝過ごして」スピードを出しすぎて事故を起こす。
そんなことの経験者もいるだろうが、最悪なケースだ。
それで人生を棒に振りたければ、それでもいいよ。

冷静になろうね。

あとは「断舎利」というものも、無駄を省くことにつながる。
お金的にも、無駄遣いしないこともそうだ。


タイトルは「無駄を減らそう」のほうがよかったかな?

でも、タイトルでつろうとは思わないから・・・

ブルーライト浴びすぎてないですか? ファミコン1日1時間、パソコン1日好きなだけといいます。 そんなに書けないけど・・・また読んでください。