見出し画像

「あれ」と呼ぶのが普通

 上司が他の社員に、私が現在している作業内容を聞いているのが聞こえてきた。 普段から言っているのだろうが「『あれ』何してるの?」。
 「あれ」「あいつ」は、上の人同士で社員のことを話す時に聞こえてくる職場環境。基本的な何かが欠けているが、それが普通という感じで進んでいく。互いに信用も何もないだろう。小さい声でも、聞こえてきたら気分が悪くなるし、一緒になって話している人も信用できない。こんな職場ばかりなのだろうか。
 こういう呼ばれ方をしているのを実際に聞くと、この環境では長くいる気にならない。そして、この人たちの間で仕事を頑張る気にもならない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?