見出し画像

悔しさの先。

こんばんは。
2024年に入って、広島と舞洲土曜日に観戦しました。
広島グリーンアリーナ、4年ぶりくらいに行きました!
周りの景色も何もかも懐かしくて…
待機列の長さにはびっくりしましたけど!

舞洲には初めて行きました。
アクセスがあまり…という話をよく聞くのでおそるおそる行きました。
黒鷲旗行く時にいつも乗るコスモスクエア行きでコスモスクエアからバスに乗ろうかと思いましたが。
時間がかかりそうでしたので、西九条からのバスに乗ることにしました。
乗り場がわかりにくかったですが💦バスには普通に乗れました。

おおきにアリーナ舞洲

舞洲の会場は、どの席からも見やすそうで、明るさもあって、とても気に入りました。
入ったらスモークで、それにはびっくりしましたけど、それすら楽しかったですね。
舞洲にはまた機会を作って訪れたいと思いました。

さて、試合のほうは、年明け4試合のうち3試合がフルセットでの敗戦という、かなりきつい状態です。
4連敗。天皇杯を入れると5連敗。
現在の1位と2位のチームが相手でしたので、よく戦えているとも言えますが、それでも惜しかったですね…

広島での日曜日のフルセット敗戦は、とにかく悔しすぎて、選手達を見るのも辛すぎましたが。
舞洲の土日、内容は良くなってきていたと感じましたので、この悔しさの先、楽しみにしたいです。
すぐに次の試合がやって来る状況なので大変だとは思いますが、よく休みつつ良い準備が出来ますように。

スモークがかってます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?