見出し画像

「超ワイルドで破天荒なピアニストの誕生日」

☆こちらは、2022年9月28日に配信された、「オールディーズライブハウス がモット楽しくなる話」のメルマガの掲載です☆
☆毎週一緒に楽しんでくれる方は、ぜひコチラから無料登録してくださいねhttps://sv7.mgzn.jp/sys/reg.php?cid=T005449


本日のテーマ
「超ワイルドで破天荒なピアニストの誕生日」


このメルマガでは、オールディーズのスター達の命日に彼らをテーマとした話は良くしていますよね。
そんな命日特集の回が、「特に好きだ!」と言ってくれる方もいて嬉しい限りです。

しかし、今回は命日ではなく、明日リアルで誕生日を迎える、今もご健在のロックンロールスターの話となります。

1950年代と60年代のスター達のほとんどが既に天国に旅立っている中で、
このメルマガを通して、リアルに歳を重ねるスターの誕生日を皆さんと一緒に祝えることが僕は本当に嬉しいです。

今度は、OLH (Oldies Live House)のステージ中にやってくれる誕生日のお祝いサービスで、そんなスターの誕生祝いをリクエストしてみようかなぁ、なんて思っています。
もちろん本人はその場にいませんが、バンドさんがいつものようにBirthday Songと乾杯をやってくれたら、その日のOLHがいつもとは一味違う感じで盛り上がると思います。

さて、明日は誰の誕生日かというと
超ワイルドで破天荒なピアニストのロックンローラー、「ジェリー・リー・ルイス」の誕生日です。
「ザ・キラー」の異名で呼ばれるロックンロールのパイオニアの一人ですよね。
明日、9月29日で87歳になります。

それでは皆さん、1日早いですがご一緒に!
「ジェリー・リー・ルイス、誕生日おめでとう!」

パチパチパチ~!!!!!!!

いやぁ、今でもオールディーズやロックンロールのスターが健在でいてくれているのは本当に嬉しいですよね。
さらに、彼は今年カントリーミュージックの殿堂入りが決定しました。
もちろん、彼はロックとロカビリーの殿堂入りもしています。

そんな彼の最近の映像をどうぞ!

☆「Jesus, Hold My Hand」



OLHでお馴染みの曲ではありませんが、年をとってもワイルドさを感じさせてくれますよね。
最高に素敵です。


さて、ここからは幅広いジャンルで活躍した彼の色んな曲を紹介して行きたいところですが、やっぱりこのメルマガではOLHでお馴染みの曲ですよね。
今回はそんな5曲を、どうぞ~!


☆「Great Of Balls Fire!」


☆「Shake, Rattle & Roll」


☆「Johnny B Goode」


☆「High School Confidential」


☆「Whole Lotta Shakin’ Going On」



いかがだったでしょうか?

彼の場合は短命ではないので、若い頃と年を重ねてからの演奏を比べながら、じっくり観れるのが嬉しいですよね。

彼の凄いところは、どんな曲をカヴァーしても、彼のオリジナル曲のようにさえ感じてしまう程、独特のアレンジで高いクオリティに仕上げられる点だと、個人的には思います。
だからこそ、色んなジャンルの曲でヒットを出せたのかもしれませんね。


繰り返しになりますが、明日9月29日は「ジェリー・リー・ルイス」の87歳の誕生日です。

今回は彼の破天荒&ワイルドな人生には触れませんでしたが、「ザ・キラー」と呼ばれるだけあり、そのあたりの話もメチャクチャ面白いです。

彼の伝記映画「Great Of Balls Fire!」を観れると最高なのですが、入手が困難だと思うので、
興味がある方は、ネットの記事などで調べてみてくださいね!

少し言ってしまうと、結婚は7回しています。
超モテたんでしょうね。
少し羨ましいです・・・・(笑)

なにはともあれ、「おめでとう!ジェリー・リー・ルイス!」


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
本日のテーマは「超ワイルドで破天荒なピアニストの誕生日」でした。

読者のみなさんが、毎日幸せでありますように!

☆毎週一緒に楽しんでくれる方は、ぜひ登録してくださいね☆ 

☆ Facebook 上で運営中のオールディーズライブハウスコミュニティ☆