見出し画像

「R.I.P. Jelly Lee Lewis. そして、ありがとう!」

☆本日のテーマ☆
「R.I.P. Jelly Lee Lewis. そして、ありがとう!」


先週の土曜日(10/28)に、僕は今日の分のメルマガを準備していました。
その時は、別のテーマで話を書いていましたが、ちょうどそれを書いている時に
「ジェリー・リー・ルイス死去 87歳」の訃報が・・・・

彼の87歳の誕生日の前日(9/28)に配信したメルマガを準備していた約1カ月前に、「彼が死亡」とのデマが流れていたので、今回も「どうせ、嘘だろ~」と思っていましたが、残念なことに今回は真実でした。

訃報が真実だったので、多くのミュージシャン達から追悼メッセージがあったようです。
その一部を紹介しますね。

☆エルトン・ジョン
「ジェリー・リー・ルイスがいなかったら、僕はいまの僕にはなっていなかっただろう。彼は革新的でエキサイティングだった。そして、彼はピアノを粉砕した。素晴らしいシンガーでもあった。先駆的なインスピレーションとロックンロールの思い出の数々をありがとう」

☆ミック・ジャガー 
「ジェリー・ルイスに神のご加護を。あなたの音楽は僕の人生を明るくした!」

☆リンゴ・スター
「ジェリー・リー・ルイスに神のご加護を。彼の家族にピース&ラブ」

☆ジーン・シモンズ
「悲しいことに、ロックンロールのパイオニアの一人が亡くなった。最後まで反逆者。R.I.P.」


2017年にチャックベリー、2020年にリトルリチャード、そして2022年10月28日にジェリー・リー・ルイス。

しょうがないことですが、ロックンロールの黄金時代を築いたレジェンドがこの世を去っていくのは本当に寂しいですね。
でも、彼らの音楽はこれからも生き続けていくので、僕はこれまで以上に彼らの曲や築いてくれた時代に感謝し、大事にして行こうと思います。

「ジェリー・リー・ルイス、数々の伝説と名曲をありがとう!ご冥福をお祈りします。」

いつかOLHで皆さんと、ジェリーリーのことを語りたいなぁ・・・

ライブ中にピアノに火をつけて「火の玉ロック」を演奏した話、従兄弟の娘(13歳)とほぼ強引に結婚した話、それがバレたことで仕事を干され世間から冷たくされる中、サムフィリップスとアランフリードは変わらず彼を応援してくれた話、などなど・・・

超破天荒だった彼はエピソードが多いので、時間を忘れて夜通し話せそうですね。
そんな日が来ることを楽しみにしています。


本日のテーマは「R.I.P. Jelly Lee Lewis. そして、ありがとう!」
でした。

読者のみなさんが、毎日幸せでありますように!

☆こちらは、2022年11月2日に配信された、「オールディーズライブハウス がモット楽しくなる話」メルマガの掲載でした☆
☆毎週一緒に楽しんでくれる方は、ぜひコチラから無料登録してくださいねhttps://sv7.mgzn.jp/sys/reg.php?cid=T005449


あさがお ひであき
「オールディーズライブハウス (OLH=Oldies Live House)
がモット楽しくなる話」


☆ Facebook 上で運営中のオールディーズライブハウスコミュニティ☆