見出し画像

週刊!アカイトコーヒー(2021.03.06)

いつもアカイトコーヒーをご利用いただきありがとうございます。

こんばんは!アカイトコーヒーの奥山です。

この間の水曜日は特に用もないのに高松に行きました。
(こんなことを書くと不要不急の外出だとお叱りを受けるかもしれないけれど)

ずっと行ってみようと思っていたコーヒー屋さんに行きました。

初めて行くコーヒー屋さんの扉はとても重くてドキドキします。

#コーヒー屋を営んでる奴が何を言ってるんだ

勇気を出して店内に入って、落ち着いている風を装い、内心のソワソワに気づかれないようにメニューを見ているフリをしながら「エスプレッソをダブルで」と注文します。

#注文内容は事前に決まっていたのに今決めたように装う
#確信犯

支払いを済ませて店の奥に歩を進めて手前のテーブル席に場所を決めて一息。

#まだコーヒーは飲んでいない

少し気持ちにゆとりが生まれた僕は、エスプレッソが届くまで店内を見渡したり、棚に無造作に積まれた雑誌を手に取ったりします。
テーブル席から見えるカウンターでパソコンを開いて作業をしている未来の僕の姿を想像したり、本を読んでいる場面をイメージしていると黄色いカップに注がれた優しそうなエスプレッソが運ばれてきました。

あんなにドキドキしながら入った初めてのコーヒー屋さんなのに、僕はずっとここに通っていてこれからも通うんだろうなあと感じるような心地よさがありました。

#トイレの場所がどこかわからないから間違いなく初めて入ったコーヒー屋さんです

まずそのまま一口。
二口目からは砂糖を加えて味の変化を楽しみます。

そしてフェリーの中で読み終えるはずだった文庫本を開いて、その物語のエンディングはこの店でエスプレッソとともに迎えることにしました。

最後のページを捲って、カップの底に溜まった砂糖をマドラーで掬ってペロリと舐めて僕は席を立ちました。
これからもこの店には高松に来た時にはエスプレッソを飲みに寄らせてもらおうと心に決めて。

「エスプレッソをダブルで」
「PayPayで」
「ごちそうさまでした」

僕がこのコーヒー屋さんで発した言葉はこの三つだけ。

僕にとっての居心地のいい店というのはこういう場所もその一つだったりします。もちろんその時々の状況によって変わっても来るものだと思うのだけれど。

アカイトコーヒーも誰かにとっての居心地の良い場所になれたらいいなあ〜。


ようやく温かくなってきたというのに新しいスウェットシャツを買ってしまいました。

#どうでもいい報告
#知らんがな


そんなこんなで、
今朝の瀬戸内の海は少し霞んでいました。
そんな風景からも春の訪れを感じます。

どうかご自身と大切な方のお身体、くれぐれもご自愛ください。

コーヒーの香りと温もりが少しでもホッと一息つける一助となれば嬉しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※「風光る」季節のブレンド(深煎り)

深煎りのブレンドは季節毎に変化するものにしようと思っています。
春のブレンドはマンデリンとブラジルとその両方と比較すると少しだけ焙煎度を抑えたガテマラをアフターミックスしました。

春の到来の喜びや希望を吹く風に託して『風光る』と名付けました。

ミルクコーヒーやアイスコーヒーにもぜひお楽しみください。

100g700円
https://akaitocoffee.stores.jp/items/5e78a5042a9a426606053061

200g1300円
https://akaitocoffee.stores.jp/items/5e78a53e9df1632b893218ef

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※ストレートコーヒー今月の特別価格品※

これまでアカイトコーヒー では珈琲便セットとして様々なカタチで(おまかせやおすすめ、飲みくらべなど)通常価格から少しお得なるような商品展開を行ってきました。
この珈琲便を始めた当初は、珈琲豆も送料無料ではなく別途送料をいただいている中で始めたことでした。
現在は珈琲豆は全品送料無料でお届けしております。
そこで、これまでの珈琲便セットを見直し、ストレートコーヒーの特別価格品として、対象の品種を10%offにて販売してみようと思います。(一言で言うとセール?)
1ヶ月単位を目安に品種は変更していく予定(生豆のストック状況による)でより色んな品種のコーヒーが楽しめるようになるのかなと思っています。(もちろん送料無料です!)


3月は、ガテマラの中深煎りと深煎りをその特別価格品として販売します。

芳醇な甘い香りに深みのあるコクと上品な酸味と三拍子揃った味わいのコーヒーです。


中深煎り100g通常700円 → 特別価格630円
https://akaitocoffee.stores.jp/items/5e60884468c46260fe02a246

中深煎り200g通常1300円 → 特別価格1170円
https://akaitocoffee.stores.jp/items/5e608869823e7c33314d58b9


深煎り100g通常700円 → 特別価格630円
https://akaitocoffee.stores.jp/items/5e548139c78a531eec418134

深煎り200g通常1300円 → 特別価格1170円
https://akaitocoffee.stores.jp/items/5e54817bc78a53014a417fd4


※今回はツイッターを利用してフォロワーさんにどの銘柄がいいか?を質問してその結果からガテマラに決まりました。これからも質問やヒヤリングを行なっていけたら楽しいかなと思っているのでツイッターアカウントをお持ちの方はアカイトコーヒーのツイッターを要チェックでございます。フォローお待ちしています。
https://twitter.com/akaitocoffee

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※ドリップバッグコーヒーの単品販売を開始しました※
アカイトコーヒーのWEB SHOPでは、珈琲豆を送料無料でお届けしておりますが、ハンドメイド作品や書籍には別途送料がかかります。(主にクリックポストで200円)
3000円以上の購入でその送料は無料になるのですが、その金額調整のためにドリップバッグコーヒーの単品販売を開始しました。
うまく使ってお得にご利用ください。

https://akaitocoffee.stores.jp/items/5fc9de70da019c4febe85f8f

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アカイトコーヒー は瀬戸内海の小さな島『直島』で夫婦2人だけで朝7時から営業している早起きなお店です。

心に残る1冊との偶然の出会いを。

アカイトブックス は直島の小さな珈琲店アカイトコーヒーの店内に併設する小さな小さな本屋さんです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?