オクトパスくん

fx

オクトパスくん

fx

マガジン

最近の記事

学習計画の立て方

皆さん夏休みの宿題はコツコツやる派でしたか?最後の数日に全力で終わらせる派でしたか? 私は小中高いつでも最後の方に死ぬ気でやってた人でした(笑) 今回は夏休みの宿題に限らず無理せずに出来る学習の計画の立て方を教えたいと思います。 先に結論から言うと、計画は長期、中期、短期の3パターンをそれぞれ作るのです。 漠然と大きな目標を1つ立てたり、逆に毎日毎日分刻みのスケジュールを立ててもそれらをこなすことが出来るのは地球上にほんとひと握りでしょう……(笑) 私のような凡人で

¥150
    • 参考書の選び方

      今回は参考書の選び方です。 よく考えたら参考書の選び方って教えてもらったことないですよね?実はこれが勉強の落とし穴の1つなんです。 第1歩を踏み誤ると大変ですよね……その後費やす時間の効率性が全く変わります。 そこで今回は勉強のお供である、参考書との接し方を教えていきたいと思います。 皆さんは参考書をどういう基準で選んでますか? ネットで評価が高いから? みんなが持ってるから? 大体の理由はこのふたつを占めるのではないでしょうか。つまり参考書を選ぶ時点で既に消極

      ¥150
      • 現在地の確認と勉強法

        今回は勉強法の総論とも言えるような全体的なお話を学習達成度の基準からしていきます。 ざっくり勉強法と言ってもその種類は沢山ありますよね。暗記法だったり読書法だったりまとめ方だったり……これらも後々1つずつnoteにしていこうと思っています。 これらは置いといて、今回は全体的なお話なのです。 勉強法の選択において大切なのは今の自分の実力、つまり現在地の確認です。この見極めをせずに見切り発車で勉強を始めても効率的とは言えないのです! では、初学者の方から始めたいと思います

        ¥150
        • 自分は勉強が出来ない人間?

          はじめまして。初回noteでは自己紹介及び今日に至るまでのだらけた勉強生活、そこからの発想の転換について書きたいと思います。 最初に言っておきますが、初回なので長いです(笑) しかし初回の長さを耐えた人は以降の私の記事を苦痛に感じることはないでしょう。(笑) ざっくり説明すると私は田舎の公立学校で育った極普通の凡人ですが最終的に旧帝大法学部合格を勝ち取ることが出来ました。 そして現在理転をして国立医学部再受験を目指し日々勉強をしております。 私が自分のnoteで伝

        学習計画の立て方

        ¥150

        マガジン

        • Redさん
          2本