HSPについて

長男が不登校になっていろいろ調べているうちに
知ったのが『HSP』『HSC』

長男もかなり当てはまり、学校がしんどいのがストンと腑に落ちた。

そして、自分も当てはまる事が

《HSPセルフチェックテスト》
「はい」の数を数えてください。

1 周囲の微妙な変化にすぐ気づき、空気を敏感に読む
2 相手がどういう気分なのか、気になってしかたがない
3 人にどう思われているか、とても気になる
4 人と話しているとき、つい言葉の裏を考えてしまう

7 体を触られるのが苦手
8 人前で仕事をするのは集中できないので苦手
9 おなかがすくと集中できなくなる
10 間違いを指摘されると傷つき、なかなか立ち直れない
11 約束をすると、とても気になって落ち着かない
12 カフェインに敏感で、お茶やコーヒーを飲むと眠れない


16 ちょっとしたことにも、すごくびっくりする
17 大きな音がとても苦手
18 明るい光や交通音、時計の針の音が気になって眠れないことが多い
19 動揺してしまうような状況をなるべく避けている
20 想像力が豊かで、空想にふけることが多いと思う
21 美術や音楽が大好きで、人より感動するほうだ
22 勘がいいほうだ

24 暴力的、残酷なシーンのある映画やテレビは見ない

26 生活に変化があると混乱し、落ち着くまで時間がかかる
27 人前で話すのが苦手でプレゼンテーションなどで緊張する
28 肩こりや頭痛をよく感じる
29 ストレスで胃が痛くなることがある


30項目中
20項目以上が「はい」の場合はHSPです。
5年前に知った時にメモしてたので出典分からず。


普通にみんなが感じてることだと思ってたけれど、
違うという事に気づいたのが、こんなおばさんになってから…。

初対面の人に対しては、スイッチ入れて
愛想良く振る舞えるけれど、
少し仲良くなると、どう思われているのか怖くなってある程度の距離をおきたくなる。

目が合わないタイプの方は何を考えてるのかわからないから、怖くて苦手意識がどんどん増えていく。
無口なタイプの人も怖い。

今はこれに加えて、男性が怖い。
仕事とか仕方なく会う場合はスイッチを入れて、
素振りを見せないようにするけれど、
会ったあとどっと疲れる。


ふぅ。
特性と知って少しだけ、自分との付き合い方をマシには出来るようになったのかな。
(自己嫌悪の回数が少しだけ減った感じ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?