見出し画像

【OneGame】最終局の条件を意識する【トップ取り】

昨日の記事はミス2つが並んでいましたが、今日の記事は自画自賛記事です

最終局を意識してラス前に考えておきたいことです

南3局

点差を整理する


東家(対面) 40200
南家(上家) 12300
西家(わたし)34000
北家(下家) 13500


時間制限を設けた対局では親の大連荘を考慮から外せるため残り局数と点数に対する意識が重要です
今回の対局では、この局+1局となっています

では、この点数状況を見て西家の人はどのような作戦を立てるべきでしょうか
配牌を配っている間に考えられる部分は考えておきましょう

まず、親にそれなりの手をあがられるとそれでゲームセットです(7700横移動や2000オールツモは跳満ツモ条件になってしまい、赤無しでこれを達成するのは相当困難です)
つまり親に対してはまっすぐぶつかっていく必要があります

それに対して、南家北家は満貫×2+αが必要になってくるため、満貫以上の手作りをしてくることが想定されます
2000や3900で上がることはありません

つまり、南家と北家の手が遅く親との直接対決になりそうで、多少不利でも親とは積極的にめくり合いに行く必要があります
南家北家にツモられる分には東家との差が縮まるため、立直されたらベタオリします

また、自分があがった後はオーラスに対面とのアガリ競争になることが想定されます
今局1000/2000ツモで最終局アガリトップになりますし、3900ロンなら2600条件です
2000点出上がりだと最終局での条件が5200と厳しくなりますのでなるべく3飜くらいでアガリたいですね

ということくらいを考えて配牌を見てみましょう


配牌構想

1巡目

これはとても簡単ですね
🀁をポンしてドラ単騎にすれば3900点の出来上がりです

手牌の進行度合いよっては🀝槓での符ハネや槓ドラにも期待できそうです

また、仕掛けることによって親の進行を止めることができるかもしれません
対面の親視点だと3900直撃で逆転のため、迂闊な牌は切りにくいでしょう


3巡目

🀋ツモって打🀇
🀐を対子にする構想であるため、🀇の対子は不要ですね

打点が指定されている場合の手組が上手にできています


4巡目に🀁ポン打🀇、7巡目に🀊チー打🀍して単騎聴牌を入れてドラ単騎聴牌達成です


あがれこそしませんでしたが、親も降りて一人聴牌で終局です


4000点詰まりましたね

配牌にドラがあったり南が鳴けたりついていただけでもあるのですが、その幸運を活かせてよかったです


あとがき

本当はオーラスの仕掛けも含めた記事にするつもりでしたが、1000字は超えたためここで一旦区切ろうと思います

そう、実は普段の麻雀記事は1000~1500字を目安にしています
サクっと読めるくらいがちょうどいいですし、何より書いている私に負担が少ないですからね

今後ともこれくらいの分量で続けていきますのでどうぞよろしくお願いします

それでは今回の記事はここまでです

また明日の記事でお会いしましょう😉

指摘や質問、意見ご感想から牌譜までマシュマロコメントTwitterにてお待ちしてます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?