見出し画像

【雀魂】一盃口ノベタンと2度受け牌理【ThANM】

ThANMの雀魂リーグで下から数番目を這いずり回っています
記事になっている大ミス中ミスの他にも気づけていないミスがまだまだ隠れていそうですね
せめて水上に浮上できる力を身に着けたいものです

ということで、出来るところから泳ぎの練習もとい牌理の勉強を行いましょう

今日は効率を間違えた気配が色濃く漂う一局からです

じっくり考えておきましょう



一向聴何切る

🀜🀞+🀟🀟🀠🀠🀡🀡+🀐🀑🀑🀑+🀓🀔と見るとブロックオーバーであることがわかります

選択肢は🀜🀞🀐でしょう
わたしは🀞🀟🀠🀡のノベタンor🀐🀑🀑🀑の部分で雀頭を作る意図で🀜を切りました

🀞は一盃口を固定して打点を確保しつつドラ受け🀜を残して更なる打点アップを狙う形です
必ず7枚以上残る良い2面待ち以上になります

🀐切りは嵌🀝の受けを残しつつ🀒の二度受けを解消します
筒子を広く受け入れられます


受入れのうれしさを見ていきまし

🀜切り

🀞🀐引き 一盃口確定の両面立直がうてます
🀡引き 両面立直が打てます
🀒引き 3面張立直が打てます
🀕引き 端にかかった2面待ち立直が打てます

🀝引き 裏目ですが🀐を切ると🀜🀝🀞🀟🀠🀡🀒🀓🀔🀕広い一向聴になります

好形確定の16枚受けの一向聴です
打点は立直ドラ1~立直平和一盃口ドラ1まで

🀞切り

🀜🀐引き 両面立直がうてます
🀒引き 3面張立直が打てます
🀕引き 端にかかった2面待ち立直が打てます

🀛引き 🀐切りで🀚🀛🀜🀝🀒🀓🀔🀕受けの好形確定一向聴になります

好形確定の14枚受けの一向聴です
打点は立直一盃口ドラ1~立直平和一盃口ドラ1まで

🀛引きによる変化がとても強力です


🀐切り


🀒🀕引き 残り5枚の高目一盃口(2枚)のノベタン立直がうてます
🀜🀞引き 一盃口確定の両面立直がうてます
🀝引き 平和一盃口確定の両面立直がうてます
🀡引き 両面立直が打てます

愚形はない20枚受けの一向聴です
打点は立直ドラ1~立直平和一盃口ドラ1まで

受入れは最も広いです



総合すると🀐切りが最も広いですが、🀞🀡ノベタンは残り5枚で愚形と大差ないと考えることもできます

受入れ枚数の6枚はまあまあ大差ですが、一盃口の打点を確定させつつ索子の好形を活かしやすい🀞切りがとても良さそうです
特に🀞切りは🀛引きによる一向聴のアップデートが凄まじく実質的な受け入れと考えても良いかもしれません


そう考えると、🀜は最も中途半端な1打ということになりますね
🀞との受け入れ枚数差は2枚だけですので、🀛引きの強さを考えると🀞切りの方が勝るでしょう

🀐🀞の選択はどちらが良いかわかりませんが、🀜は中途半端であることがわかります


変化

筒子の部分は🀞切ると🀟🀠🀡、🀠切ると🀞🀡受けです
🀞切りは🀠引きで一盃口、🀟🀡引きで三暗刻
🀠切りは🀞引きで一盃口です
枚数差がないので三暗刻がある分🀞切り有利でしょう

また、🀐切りは🀐の受けがなくなる代わりに筒子の🀝受けも増えて筒子が🀝🀞🀟🀠🀡受けになります
一応辺嵌🀟待ちになる🀓🀔受けも増えます
🀓🀔受けは考えなくてもよいでしょう

🀐切りが最も受け入れ枚数が広く、🀞🀠引きでの一盃口と🀟🀡引きでの三暗刻が狙えるため打点面では優位です(🀝引きはあまりうれしくない)
端にかかった🀐🀒待ちや🀐🀒🀕の3面張がなくなるのはやや痛手です


筒子の手役を追いやすい🀐切りが良いかなと思います



待ち選択

さて、🀒引きました
🀞切ると🀟🀠🀡ツモり三暗刻または一盃口、🀠切ると🀞🀡待ち高目一盃口、🀡切ると🀝🀠亜両面

🀞切りが良いですね



なんだか🀠切った記憶が頭の片隅にあります
うむむむ



あとがき

122245の二度受けは最終形が強くなりやすいことから、さほど嫌う必要性が薄そうです
また、一向聴段階で受け入れ枚数に大差がないのであればより強い変化が残る牌を残しておきたいですね

🀞切りと🀜切りで差が殆どないのに気づかなかったので🀞切りの選択肢が実戦中は浮かびませんでした
良い学びとなりました


三麻は戦う機会が多いので、その時の手牌という武器磨きは怠ってはいけません
確かな知識をつけてより良い形で戦えるようにしたいですね

それでは今回の記事はここまでです

また明日の記事でお会いしましょう😉

指摘や質問、意見ご感想から牌譜までマシュマロコメントTwitterにてお待ちしてます



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?