見出し画像

【姫麻雀】そのケイテンは取るか【第5回合戦】

第5回合戦は2戦目まで終わって1位140000点、2位以下が120000点台で団子という接戦になっていました

優勝ボーダーは150000点以上で、120000点以上が多いことから入賞ボーダーが140000点よりはちょっと上くらいになりそうです

そんな大将戦の東2局、145000点持ちで他家から3副露と立直に挟撃されたときについて振り返っていこうと思います


親の動向

対面がチャンタ仕掛けの中、下家の親がドラの🀄を切ってきました

まずドラ役牌を切っているというだけで面子手として十分に手が進んでいることが伺えますし、更にはドラをとても持っていそうな2副露の対面に対して切っているのが迫力ありますね

その🀄に対して対面は合わせうち
わたしもドラ🀄を合わせていきます

🀄を安牌候補としておく手もありますが、🀐の対子の安全度が高いのでそちらを安牌として採用しました

対面の動向

対面が🀇ポン打🀎

純全か南全帯の1~2飜が確定です

親のドラ切りが強烈で親から立直が飛んでくるよりは、対面に差し込んでしまった方がこの局は得になりそうです

とはいえ刺せる牌(🀏)が無いので普通に🀠切り

当たるかもわからない🀘を切って面子を崩すのはやりすぎですね


親立直

下家から立直が飛んできてしまいました
撤退です

上家の🀜をチーして聴牌取りに発進しても良かったかも知れませんが、それよりは🀈などを引いて🀐落として立直でぶつけていった方が有効でしょう

終盤でのケイテンへの手組みは大切ですが、序中盤であれば後手からの追っかけ手順を追った方が良さそうです


撤退

🀖を引いて完全撤退の🀝切り

まあまあ通せそうな🀐ですが、🀀🀑🀜の切り順では決して🀐が安全とも言えません

危険牌の🀖🀉が浮いている二向聴から押して良い牌ではありませんね


次巡の安牌が無いため、2枚落とせる🀐を早めに切ってしまうのもアリでこそありますが、手牌4枚の対面が安牌開拓してくれる可能性も高いため、🀝切ってしまっても良いでしょう


放銃したい

ここで🀁切り

対面の🀏🀏🀁🀁の形に当たってしまえと思いながら切りました

当たりませんでした

下家にも当たらなくてよかったです


手詰まってここで🀐切り


そのケイテンは取れ

ぺたぺた降りていたら聴牌しました

🀔か🀗を切れば純カラの嵌🀝聴牌です
形式聴牌であれば、どうせ上がれないので待ちが無かろうと関係ありません

とはいえこの🀔か🀗は押すのに見合うのでしょうか?
下家の残り筋が🀒🀕、🀓🀖、🀔🀗、🀋🀎、🀞🀡と、🀗の放銃率が大体20%くらいです
残りツモが無ければ押せますが、押さなくてよいかなと思い🀜切り

しかし、これは押しても良さそうですね
なぜなら、赤ドラも表ドラも全て見えているため、放銃打点が2000点からで、精々2900、運が悪いと5800くらいです
対面放銃の2600を良しとしていたくらいなのですから、2900の放銃リスクは受け入れましょう

このままぼーっとしていると-1000点(か-1500点)ですが、聴牌取れれば+1500点になるかもしれません


流局

結果ノーテンで終了です

決して悪い結果ではありませんが、もう少し良い結果があったはずですね

あとがき


聴牌した瞬間に筋やドラを数えるのは難しいので、事前に数える作業を怠らず、素早く判断できるようにしておきたいですね

それでは今回の記事はここまでです

また明日の記事でお会いしましょう😉

指摘や質問、ご意見ご感想から牌譜検討依頼まで、マシュマロコメントTwitterにてお待ちしてます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?