見出し画像

【雀魂】シンプルな七対子チョイスとリーチ判断【三王奮闘記64】

今日は単純な七対子の残す牌選びの話です
最近複雑な牌姿も多かったので、たまにはシンプルなものを考える日があってもよいですね


配牌5対子

どういった構想で進めるか微妙な配牌でしたが、第一ツモが🀇
これで5対子形になりました

たとえ5対子であったとしても、最終的な待ちの良さや途中での手替りなどを考えると七対子よりも面子手にしておいた方が良いと言うのが基本的な考え方です

では、この手が面子手になるかどうか考えましょう

🀇対子と🀙対子
これは変化なし、ずっと対子のまま
🀙の変化牌🀚🀛は🀜対子の変化牌に吸収される

🀜対子
これは変化が多い

索子🀔🀖🀖🀘🀘
面子手として運用すると、たとえひとつ面子ができたとしても、まだ嵌張が残ります

面子手として進行するのはかなり厳しいことがわかりますね

特に筋の対子を持っていると、変化できる牌が片側に吸収されるため、面子手変化が通常の対子同士より弱くなりますね
これがスジトイツの理屈かもしれません


ということで、七対子に決め打って打🀏
2切れの牌はいらん


他家の孤立字牌読み

1枚切られて対面の鳴かなかった役牌🀀はかなり狙い目
対面が🀏🀗の切り順で、既に孤立字牌は持っていない可能性がそれなりに高いです
孤立字牌があるとすると、混一含みの進行が予想されますね
次の対面の切る牌に注目です

では、ここで残す牌を選んでいきましょう

🀐🀔🀀🀅

🀀は山2の可能性がそれなりにある牌ですので、とりあえず残します

🀅は情報不明ですが、字牌なので優先度高め
上家の孤立牌の切り順は🀀→その他役牌になるのが自然なので、🀅の有無は不明
対面は🀗切りなので、2枚あるか0枚か混一で1枚か

索子は🀐と🀔の選択
対面が索子不要の可能性があるため、索子の数牌の価値がそれなりに高い
上家が索子不明であるため、字牌よりも価値が高いかと言われると難しいライン

打🀔としました
赤🀔による打点アップの機会を逃しますが、打点は🀃1枚引いてくれば解決するので、そちらに期待します


打🀔はまあまあ目立つので、それを避けるために先に打🀅としてしまった方が良かったかもしれません


場況判断

現状、筒子の価値が索子より高くなることはないです
打🀡


他家の手役疑い

四暗刻には行かず打🀇

対面が手出し🀗→ツモ切り🀖→手出し🀄
大体混一含みの進行です

混一が濃厚になったことで、🀐の価値が上昇し字牌の価値が大きく下がりました
上家が🀅を孤立で持っていることがなくなりました
0枚の可能性の方が基本的には高いですが、対子で持っているケースも生まれたため、少しあやしくなっています
また、混一進行により対面が🀀を道中で対子にした可能性も生まれ、🀀の価値も下がっています

🀔返してほしいなあ


確定情報

対面が打🀅、上家は反応なし

これにて🀅が山2がほぼ確定します
🀅を狙いましょう
また、上家も🀗🀔の切り順で索子安めの進行
🀐も価値が高め

では、切る牌は🀀と🀆からの選択になります

🀆の情報が無いので、🀆切りとしました

🀀の場合を考えます
対面が🀀孤立から1枚重ねた場合、鳴かれて最悪
🀀を持っていない場合、山にいるので狙い目

🀀は絞りの意味でも待ちとしても使える牌です

🀆も同様に他家が対子にしている可能性が多々あるのですが、少なくとも🀀の方が対子で持たれている可能性が高く、また🀆が対子であるとしてもまだ山に1枚いるため、🀆が鳴かれることは急所を鳴かれるに能わずと解釈をしました

いろいろいいましたが、これらはまあまあ詭弁の類

絞りの効果としては今1枚切られている🀀を切って🀆を絞った方が絞れる確率が大分高いことから、🀆の方を絞っておいた方がいいです

守備的に行くなら🀆を抑えて🀀を切る
攻撃的に行くなら
🀀を狙って🀆を切る

くらいのチョイスが良いかもしれません

今は🀃まだ引いていないので🀀切りの方がよいかも

マジでわかりません

なんにせよ🀀残す方が好みです


へえ~


リーチ判断

🀐重ねて選択

1切れの🀅待ちにするまでは確定で、リーチするかどうか

親は2副露からの搭子落としで、一向聴か聴牌
搭子落とし直後につき一向聴率もまあまあある
打点は混一込みで満貫以上

自分は3200の単騎

かなーり勝負になりません

ただ、山2確定の待ちで、少なくとも対面からは必ず打たれる待ち
親をケアしたい上家もかなり打ってくれそうな牌

1600で終わらせるのは勿体なく、リーチして裏抽選も受けて満貫にしたいという欲求からリーチ

見た目ギリ先制の2飜はリーチでいいかなとは思います
あとは祈ろう

実際に🀅は2山で対面は一向聴でした
リーチでよさそう



道中きつい🀟引いてどうなることかと思いましたが、ツモって終局
4800の加点に成功しました

めでたし




シンプルな七対子とは言っても沢山考えることはありますね

それでは今回の記事はここまでです

また明日の記事でお会いしましょう

指摘や質問、意見ご感想から牌譜までマシュマロ,コメント,Twitter,mstdnにてお待ちしてます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?