見出し画像

【姫麻雀】清一色にいくのか、待ちはどうするのか【血戦麻雀奮闘記38】

最近血戦麻雀の記事が多いですよね
血戦麻雀ばかりやっているので、当然そうなります

決して日麻から逃げているわけではないのですが、1戦が短く気軽に始めて気軽に止められるという点は何者にも代えがたいです

四玉奮闘記のストックもあるにはあるのですが、血戦を楽しんでいるうちは血戦記事しか書きません
(実は雀魂と姫麻雀では閲覧数に差があるのですが、そんなことは全く気にしません。どうせ微々たる差です。書きたいものを書きます)


清一色か対々か

清一色に行くなら🀒、対々に行くなら🀋の選択です

対々なら一向聴ですが、清一色は二向聴です


まず、気を配るべきは残り枚数でしょうか
清一色に必要な🀇🀉🀊🀋🀌🀍🀎🀏あたりの牌はまだまだ残っている可能性が高いです
上家は萬子欠色で、対面は見えていない2面子1雀頭が全て萬子の可能性もありますが7枚以下です
下家が萬子清一色の可能性もありますが、それはまだわかりません

対々に行くにあたり🀒が1枚切れているのはとても気になりますね
上家が使っているケースはかなり少ないでしょうが、対面が1枚使っていることは大いにあり得ます

対々の場合はかなり🀒頼りになるので、その🀒が不安定な以上は対々に行く理由がなくなります

ということで🀒切り

聴牌か聴牌外しか

🀍引いて🀎切り

清一色の聴牌に取ります

もちろん最高打点は清一色対々なので、🀍🀏切って対々に行っても良いかなと思います

下家との一騎打ち故に成就率は低くなりますが、一騎打ち故に先制アガリできないことによる失点率も下がっているため、一長一短です

ほんとにどっちがいいかはわかりません

ただ、今回は対面の萬子が不明な点(山が減ってから索子枚数のカウンティングを正確にやるとある程度はつかめるはず(現状は122344455566699残りなので不可能))と、下家の萬子が全く不明な点から対々にならないケースもあるため素直に聴牌にとることにしました

🀎が雀頭として使われており、🀋が面子に組み込まれていたらおしまいです
(聴牌に取ったとしても🀇雀頭かつ🀋が面子だと無理なのですが)


待ちを替えるか替えないか

🀉引いて選択です

🀉切ると🀇🀋
🀇切ると🀈
🀋切ると🀇🀊です

見た目枚数は🀉か🀋切りが最も多いのですが、本当にそれでよいのでしょうか?
見えている枚数をカウントしましょう

🀇2 🀈3 🀉4 🀊3 🀋3 🀌0🀍1🀎2🀏1

🀉が4枚見えています

🀇はまだ対子として使うことができますが、🀈を使う方法はありません

つまり対面は🀈を持っていませんし、下家は聴牌するためには🀈を切らなければいけません(🀈はポンされているため🀈単騎にとることはありえない)

🀈が深い場合には裏目となりますが、🀋が対面下家ともに使用率がそれなりにあることを考えると、🀈待ちに取るのが最も良さそうです
何より🀈待ちは根がつきます

残り1枚保証で打点も倍とあらば🀈待ちに取るべきでしょう


結果、対面が🀇対子で🀊🀋🀌と順子で使われおり、🀈でのアガリ逃しとなりました


あとがき

今回は見た目枚数を数えることはできていましたが、壁によって手牌構成が限定されるところまで思考が及んでいませんでしたね
折角数えたことも使いこなさないと勿体ないです

上手く使っていきましょう

それでは今回の記事はここまでです

また明日の記事でお会いしましょう😉

指摘や質問、意見ご感想から牌譜までマシュマロコメントTwitterにてお待ちしてます





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?