【天鳳】七対子意識の低さとアンチセオリー【三特奮闘記05】
手役は見落とすし、セオリー破ってみたりするし、なんかろくでもない一局だった気がします
ちゃんと見返しましょうね
配牌構想
東一局親番
🀅対子で🀃1枚抜き
数牌で面子と対子とくっつき牌2種
なんとかなりそうな手ですね
🀅鳴いたところで打点が付いてこないため、かなり鳴きたくは無いのですが、かと言って鳴かないとアガりも大分遠そうなので🀅は鳴きます
七対子も意識して
スルスルと手は進んでこの形
🀐🀗🀀から選べます
七対子の一向聴でもあるので、残す牌は七対子として強い牌にするのが良いでしょう
字牌の🀀、対面の🀒ツモ切り連打の外側🀐の2枚がとても良い待ちですね
七対子での良い待ち牌は同時に守備面でも優れていることが多いです
となると、ここは🀗一択となるでしょう
打🀐
ミス
打🀂
これもダメ
気になる手出し
対面が🀖手出し
打ってる時は手出しに気づいていませんでしたが、一体あれはなんなのでしょうか
🀕も🀗も切っているので、周辺で順子を作る必要の無い🀖です
空切りまたはスライドと見るしか無いでしょう
自分の手は真っ直ぐ効率通りに打🀀
ただ、ここでは🀕が1枚切れており、🀕の受け入れが弱いです
打🀒として🀕の受け入れは消しつつも、七対子のルートをより強く見て良さそう
また、345566は2を引いた時に三面張変化をするため強いとは言われる形
本来は🀒を残した方が良いです
ただ、今回は🀐を切ってしまっており振聴三面張への変化をわざわざ増やすほどでは無いので、打🀒も選択肢になります
ポンテンとアンチセオリー
🀛ポンテン
巷の何切るでめちゃくちゃよく出題されるやつですね
打🀕のメリットは🀑引きの後の三面張変化
今回は三面張変化は要らないので打🀒
それよりも対々や三暗刻への変化を優先しました
アンチセオリーを試したわけですが、これはやらない方が良いですね
やらない方が良い理由はふたつもあります
ひとつ目はこの手を対々変化させないということです
今の🀓🀖待ちが見た目6枚
対面が使っていなさそうでら良い待ちかつ、打点も發北2赤で11600
これ以上何を望むか
もうひとつは、打🀕によるセオリー通りのメリットです
手牌を34556と数牌をより広く持つことで、スライドによるより安全な進行がしやすくなります
特に、🀕引きの際には良無筋🀕切りではなく片無筋🀒切りで済ませられます
🀕切りましょう
やはり何度も擦られるセオリーはそれだけ大事であることがよくわかる
待ち替えせず
🀔スルー
跳満にはなりますが、対面の🀖をスライドと読むと🀕がもう無いんですよね
リーチの現物🀓🀖待ちの方がずっと良いです
ところで、下家も打🀒していますね
自然と両現の🀒が手に残っている手順もあったはずなのに
どうせ待ち替えしないのに
わからん押し引き
待ち替えしとけか?
それは無理ですね
では、この🀝の危険度は如何程か
対面の無筋が🀚🀝🀠と🀛🀞🀡しか残っていません
安牌の🀇切りが好形を疑わせてきます
🀛と🀝がそれぞれワンチャンスなので、🀝🀠と🀞🀡の濃度も高い
ツモ損ありのルールで押すべきではないとして
打🀔
🀒0枚🀕1枚
振聴🀒🀕に受ける理由はありません
打🀓なら🀕1枚残りで振聴でもない上に対々がつきます
ただ、もう🀕でアガる気はなかったので、危険牌の🀞🀠🀡を抑えて聴牌復活できる道を優先しました
なにしとるんじゃ
復活
打🀕で聴牌復活
とても良い聴牌
暴槓?
🀛槓
自分の和了を求めにいきましたが、この終盤で無筋を加槓して裏ドラと搶槓のリスクを取るのは見合っていない気がします
終局
安牌🀇切りリーチで索子バラ切りしていて、辺🀟が残っていることはないはずなので、打🀟
打🀅でケイテン
🀚が双碰などにあたるのも嫌なので🀅切って撤退
ミスが多く、なんとも情けない牌譜になっています
セオリーは有効に働くことが多いからこそセオリーたり得ているのです
大事にしましょう
また、押し引きもなんだかふらついていますし、七対子意識が低いのもいただけない
この現実を受け止めて、少しずつ改善していきましょう
それでは今回の記事はここまでです
また明日の記事でお会いしましょう
指摘や質問、ご意見ご感想、牌譜検討依頼はマシュマロコメントTwitterMastodonにてお待ちしてます
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?