見出し画像

【雀魂】5のドラへスライドする際のセオリー【三王奮闘記37】

今日は牌譜の振り返りという体を成しつつ、スライドの時に覚えておくと便利な知識の紹介です


配牌構想

とても良い配牌
ブロックも充足していますし、ドラ2枚も使い切れる形
タンピンのリーチまでいけると嬉しいですね

この手はリーチにしかしたくないので、打🀆
一応、クイタンにするケースもあります

打🀏で一向聴

🀒🀕でポンテン取ることができますが、ポンテン取ったとて嵌🀜待ち

手替りのうち🀚引きはツモ切りで待ち変わらず
🀛引きも双碰になるだけで改善せず
🀟引きも片上がりで悪化

つまり🀞しか手替りの無い愚形固定の聴牌です
しかも打点は3飜

ポンテンとるより筒子の好形変化や索子の伸びを残したいです


聴牌何切る

🀗引いて聴牌
嵌🀜待ちです

タンヤオ🀝🀔で5200の聴牌
役あり愚形5200かつ、有効な手替りが多いためはっきりとダマ優位とされる聴牌ですね
わかりやすい筒子での好形手替りが🀚🀞🀟🀡で4種

ところで、聴牌取るにあたって🀕切りと🀒切りが選べます

🀔がドラなので、🀔のスライドをまずは考慮しましょう
ザンリーグルールなどの全赤三麻で非常に重要なテクニックです

🀒切ると34566678
これに5を加えると
345566678
ここから8を切ると34556667になります
また、2枚目の5を更に引いた場合でも
34555666とすることでドラ🀔を2枚スライドすることができます

🀕切ると33456678
これに5を引いて8を切ってみると
33455667
1枚目の🀔はスライドできますね
しかし、2枚目は
334555667となるため、🀔をスライドできません

ドラ2枚のスライドに堪えうるように、ここは🀒を切りましょう


ここで覚えておきたいセオリーを一つ紹介します


ドラは順子の端に置く

今回のケースでは、34566678でした
これは、345の端に5が置いてあります
34566678→34556667→34555666→34555566の進化ができます
33456678は順子の456の真ん中に5があるのでスライドがうまく行きません


亜種としては
234456777
これも順子の端に来るように4を切ると
23456777→34556777→34555777→34555577と進化できます
23445677としてしまうと
34455677で進化終了です

他にも345667888なども挙げられますね
順子の端にくるように6切って34567888にするだけです
34556788→34555678→34555567と進化できます

どれも仕組みは同じですので、これは知識として覚えてしまって良いでしょう


スライド成功

計画通りにスライド成功
このままあと2枚引いてきたってスライドできます

その後

両面変化
ダマ継続
ピンフドラ3はダマにしやすい

もう一枚🀔を引くと平和が消えるので、立直判断がやや難しくなります

さくっとあがれてめでたしめでたし


あとがき

3枚使い含みのスライドの想定はその場で考えようとすると2段階目を見落としてしまいがちですので、セオリー化してみると良いかなと思います

ぜひ使ってみてください

それでは今回の記事はここまでです

また明日の記事でお会いしましょう

指摘や質問、ご意見ご感想から牌譜検討依頼まで、マシュマロコメントTwitterMastodonにてお待ちしてます

https://twitter.com/okuohouko/
https://mstdn.jp/@houk
https://youtube.com/channel/UCXT9VxmVpe6qCae32ABuwhg


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?