見出し画像

【姫麻雀】小技とベタオリ反省会【部内戦】

姫麻雀のiOS版が起動しないんだが!!!!!!!!

普段はスマホでスクリーンショットを撮ってそれをnoteにぺたぺた貼り付けているのですが、PCでやらなければいけなくなります

仕方なしにPCでスクショを始めたのですが、やってみると手とウィンドウを複数使えるためスマホよりも素早く簡単にできることがわかりました
スクショだけならスマホの方が早いですが、貼り付けの楽さが大分違いますね

ということで、今日の記事はウィンドウ枠が画像に含まれていますがお気になさらず

先日の8000点持ちルールの大会について、良かった点と悪かった点を振り返っていきます


小技:逆切り

ここから🀞切り

普通であれば🀠切りですがこの手牌で唯一のドラである🀝を使うには🀝🀞を両面搭子として使う必要があります
そのため、このドラ搭子を固定します
効率ロスも🀞2枚だけなのでさほど気になりません

そして、🀞🀠の切り順にすることで🀟待ちが非常に強くなります

🀝🀞🀞🀠からは🀠🀞の切り順が普通の手順になるため、🀞🀠の切り順は🀟が否定できます

更に、このルールは直撃によって誰かを飛ばす有効度が高いので、出あがりを意識した手順というのがより重みを増します



小技:他家意識


対面の立直に対して下家が打🀚
明確に押しています

ここでは🀚を合わせうちするのが安全でこそありますが、明確に押している下家の立直に対抗するために🀚は残しておいた方が良いでしょう
この手はなるべく押していきたい手ですので、🀕が切れずにオリるのは嫌です
対面に対してだけなら中筋で押せる牌ですので今のうちに押しておきましょう


予想通り下家の立直が飛んできて安牌に窮した上家が筒子を絞りきれず打🀡
それをチーして🀚切り
理想の展開となりました


反省:七対子

🀞引いて打🀎

残り1ブロックを探しにいくため🀊🀎🀓🀖から最も強度の弱い🀎を選んだのですが、この手は七対子の一向聴ですね

面子手にするなら🀎で良いかもしれませんが、七対子にするなら端寄りの🀎は残したい牌ですね

とすると🀖と受けが若干かぶっている🀓を切りつつ七対子にした際に筋ひっかけを作れるように🀓を切るのが良いのかなと思います

七対意識を醸成して見落としが無いようにしたいですね



反省:ベタオリ

下家の立直に安牌がない!!

わたしは🀖の3枚壁を使って🀘を切ったのですが、これはよくないベタオリチョイスですね

まず、ワンチャンスを使うのであれば🀖のワンチャンス🀘か🀒のワンチャンス🀑かの2択となります

🀘は3枚見えで双碰が否定されており、両面か単騎にしか当たりません
同様に🀑も3枚見えで双碰が否定されており第一打🀐によって嵌張も否定できるため両面か単騎にしか当たりません
つまり、枚数だけで言えば🀘と🀑の危険度は同程度と見積もることができます

次に、ワンチャンス牌となった🀖と🀒が切られたタイミングについて考えてみます
🀖は序盤で早々に3枚見えており、上家が持っている気配はなく対面も持っていなさそうです
対面は立直直後に🀖を切っておりベタオリ模様にも関わらず🀖を並べていませんし、上家は🀖チーした後に🀖ツモ切りです
では残る1枚は山か下家でしょう

対して🀒は先ほど切られたばかりで対面上家は下家の🀒に合わせうちをしています

対面上家が🀒をまだ持っている可能性があることから、上家が🀒と🀖を持っている確率は明らかに🀖を持っている確率の方が高いです

ということで、🀑の方を切りましょう

また、下家の手出しツモ切りを見ていると別の選択肢も生まれます

下家は第一打🀐の後に🀁が手出しでした
🀖切りが🀒🀔🀖からの🀖切りだとすると、第一打は🀐にはなりませんね
つまり、🀖切り立直ですが両嵌からのケースがかなり否定できるため🀓がかなり通しやすくなっています
しかし、双碰のケースや後引きで🀒を持ってきたケースもあり得るためやはり2巡切れることも含めて🀑の方が安全になると思われます


あとがき

局数にするとおよそ10局程なのでおよそ1半荘程度になります
今の力量からすると1半荘における妥当なミスの量かなとも思います

減らしていきたいですね

それでは今回の記事はここまでです

また明日の記事でお会いしましょう😉

指摘や質問、意見ご感想から牌譜までマシュマロコメントTwitterにてお待ちしてます






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?