見出し画像

2022年3月改正考察~岡山地区編~

2021年12月17日、翌2022年3月ダイヤ改正の概要が発表されました。
https://www.westjr.co.jp/press/article/2021/12/page_19144.html
その中から、今回は岡山福山地区における変化について考察します。

特急やくもの臨時化

伯備線特急「やくも」のうち3往復が週末と繁忙期の運転に変更されます。

快速マリンライナーの深夜帯減便

快速マリンライナーの上下それぞれ最終列車が、運転取りやめになりました。終電繰り上げの一環と取れます。以前乗車した際には、下りの最終77号はそこそこ乗車がありましたが、上り最終の72号はガラガラでした。

サンライナーの廃止

2021年改正で大部分が土休日運休になっていた快速サンライナーの全てが運転取りやめになります。正直なところ、一旦金光止めで様子を見ると思っていたので衝撃的でした。それと同時に普通列車も多少削減するようなので、混雑が少し心配です。

金光発着列車の設定

この改正では、福山方面の列車の区間短縮によって金光発着の列車が4往復設定されるようになります。そのため、昼間時間帯は金光~糸崎のエリアで毎時2本程度の運転となります。

法界院シャトルの廃止

津山線名物の一駅列車が、前運用もろとも消滅します。

運用減少考察

この改正で、ラッシュ時を含めた運転本数減少が実施されます。両数の変更については記載がないため、多少の減車を許容して運用を考えてみると117系の引退にちょうどいい程度の運用減が見込めます。実際には車齢の浅い100番台は残しつつ、0番台を廃車にする程度でしょう。
津山線ではキハ40形1両が余剰となります。

以下メモです

朝のC3+C3が無くなっているので、403Mからの運用を置き換えるのか?
1712MをD+Dにして長船直通か?
5714Mが廃止じゃないのは意外過ぎる
E編成の運用少なくなりすぎでは
昼間時刻調整してくれないと福山エリアがいびつになってしまう
金光発着を当てたのは自分でもすごいと思っている(本当は夕ラッシュだと思ってたけど)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?