見出し画像

ローリーの怪奇骨董お話し箱

まつもと市民芸術館 実験的劇場
2024.3.23(土曜日) 13:00 16:30

松本、昔ながらの商店や喫茶店があったり
今っぽいお洒な感じのお店があったり
新旧が混ざりあった素敵な街だと思いました
駅から道が大きく何本か別れていました
私が見たのは「あがたの森通り」だけだから
もっともっと沢山素敵な所があると思うんです
今度はちゃんと観光したいです

ROLLYさんの絵本の朗読
歌とギター🎸

大人の私でも夢中になりました
子供たちの正直な表情とリアクション
自由でいいよ素直でいいね
山男のお話では女の子が怖いよ~と
泣き出しお母さんの所に

最後に後ろの幕が上がると
素晴らしい客席がローリーさんが
華麗なステップを踏みながら消え行く

終演後に子供たちが
「ローリーさんあっちの方に行ったよね」
とお父さんとお母さんに一生懸命話してた

一部が終わってトイレの近くで休憩中に
鼻血が出てしまった男の子がいたんだけど
あの後大丈夫だったのか二部は観たのかな

あっという間の楽しい時間でした
みんなにも観に行ってほしいと思いました

まつもと市民芸術館
とても素晴らしい建物です
弾き語りのライブなども
観てみたいなと思いました

この公演で初めてROLLYさんを見た人は
ROLLYさんってどんな人なんだろう
ROLLYさんはどんな音楽をやってるんだろう
ってROLLYさんをもっと知りたくなるじゃない
かと思いました。

本当にROLLYさん素晴らしいなとしみじみ
思って観ていました(お世辞じゃなく)
素敵な時間を今日もありがとうございました
ROLLYさん結構スケジュール詰まってます
どうぞお体にお気を付けてください💓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?