毎日歯を磨かない人は手をあげてー🙌

お疲れ様です^ - ^
今日も歯科医院でほぼ12時間拘束…なかなかキツイけど、歯科衛生士は楽しい🪥です。

毎日、必ず歯を磨きますよね?

毎日🦷磨きません!という方、手をあげてーって言っても中々上げにくい笑笑
毎日、夜は寝落ちして、罪悪感をうっすら思ったりしてても、朝は磨いてるしっ✌️と毎日1回でも磨いてるハズ。
磨いてますか?と聞かれたら、ハイ!とお答えになるでしょう。

25年臨床に居て、『毎日磨きません!たまに…』と言った方は5人居ます。

60代男性…何で毎日せなあかんねん!
14才男性…毎日はちょっと…
30代男性ヲタ系…毎日はできないです!寝落ちしてて
10代女性…無言😅
10代男性…無言😅

60代の方はかなり前に出会った方で、スルーしてしまったのですが。
それ以外の方に逆に、なぜ『たまに』磨くのか?を聞きました。

『人として…たまには』と言われました笑笑
人のココロっておもしろ〜い笑笑
週2、3回は人としてやっとかなきゃーだそうです笑笑

この磨かないと教えてくれた方々はほんと、正直だなと思います。
歯医者で磨いてますか?と聞かれて、磨いてませんと言うとアカンよねって心理が働いて、毎日一応やってます!と模範解答的に答えそうなのに。
本当の事を教えてくれたのです。
磨かない人に出会える時は、またわくわくしちゃいます😃

で!で!

毎日皆さんも歯は磨きますよね?
その時、どこを磨いてますか?

『歯』ですよね?

実はそこが落とし穴ー‼️

歯に意識が向くと、磨く手が楽な歯の噛む面と外側(頬側)に集中し、磨かなきゃ‼️の気持ちがモチベーションアップになり、自ずと手で擦るチカラもアップして、ガシガシゴシゴシとする方…多いです。
その方が磨いた感がある…やったったーって感じ😅
行動で磨いた…から磨けてるという認識ー。

今日もゴシゴシしなきゃ、やった感がないから…とおっしゃる患者さんがいらしたわ😅

こすり倒した事で、自分の思う歯磨きの行動をやった!以上!

それでは歯垢は落とせてません。

磨くぞーと気合が入ると、手にグッとチカラが入り、歯ブラシの毛先が広がります。
短時間で早くキレイにしたい思いがチカラになり、毛先が広がります。
それでは残念ながら、歯垢は落とせません。

歯ブラシの毛が、歯に対して90度に真っ直ぐ当たれば軽く動かすだけで歯垢は落とせます。
というか、歯ブラシの毛を押し付けて広がった時点で歯垢は落ちないのです、、、。

歯を磨くのではなく、歯と歯茎の境目に歯ブラシが当たっているかを鏡で見て欲しいのです。
そして、ゴシゴシ音がしない程度のチカラで、歯茎をマッサージするように磨いて欲しいのです。

もっと言うと、コレを読んでくださってる貴方。

舌の先で右下の1番奥の歯と歯茎の境目を今、なぞってみてください。
あ、もっと奥!もう一本奥まで!そう、そこまで歯がありますから。

ザラザラーっとしませんか?

そのまま前歯の裏側→左下1番奥まで!あ、もう一本奥まで!

まさに、それが歯垢なのです。
で、その歯垢を落とす為に、歯と歯茎の境目をマッサージする様に、音がしないチカラで、なぞる様に磨いてみて。

磨けた!と思ったら、もっかい舌でなぞってみて!

ツルツルー✨って感じて、歯の固い所と歯茎の柔らかい所が明確になれば磨けた❤️って事です‼️

あ、そうトライしてみて歯茎から血が出たなーって方‼️

ハイ、正に、歯周病だと気づくチャーーーンス‼️

今日、今、気づきましたか??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?