見出し画像

#wm2023で飲んだ日本酒

どうも、オークラです。
この記事はゆかりっく Advent Calendar 2023、10日目の記事です。
2023/12/10に公開しました。

前日はロックちゃんさんの「ぷれいばっく!制服ぷれい。」でした。

はじめに

2023年はwith me?ツアーがありました。
私は東京都の会場以外の25公演に参加しました。
ツアーが始まる前に全国を周るのだから行った先々で何かをしようと考えて、各地で日本酒を飲もうと。あまり考えずに軽い気持ちでやってみることにしました。
(付け忘れもありましたが)ハッシュタグ「#wm2023で飲んだ日本酒」を付けていたツイートを振り返ります。

4月

埼玉川口

最初は埼玉川口。
丸眞正宗は川口と赤羽を結ぶ新荒川大橋の東京側に酒蔵があったのですが2018年に廃業してしまい、今は銘柄を譲り受けた埼玉の酒蔵で作っています。
新荒川大橋でアドトレを撮った後、赤羽駅へ向かう時に酒蔵をよく見ていました。
ツイートの通り、予め買っておいて帰宅後に飲みました。
最初から現地で飲めなくて苦労が予想されます。

栃木

2公演目は栃木。
見かけたら買おうと到着してすぐに改札内の売店にあった門外不出を購入。
帰りは新幹線にしたから、大宮まで時間がなくて家で飲みました。
常温でちょっと不満げですね。

広島

3公演目は広島。
ここは打ち上げに参加させてもらい竹鶴と蓬莱鶴、ホテルに戻って賀茂鶴。鶴ばかり。
竹鶴はニッカ創設者竹鶴政孝さんの生家。
酒どころだけあって、飲み屋でも広島の日本酒がたくさんありました。

大阪1

4公演目は大阪。
大阪には山中酒の店という超有名な酒販店が大国町にあるのですが、梅田のエキマルシェ大阪にもお店があり、セルフサーバーや角打ちコーナーがあります。
帰りの新幹線でも。
新大阪より前から隣に座ってたお姉さんは、日本酒をラッパ飲みしたと思ったら、いきなりPC取り出して作業し、再びラッパ飲みするおっさんをどう思っていたんだろう。

5月

新潟

5公演目は新潟。
5月連休だったのもあって、行きの新幹線から飲んでますね。
ぽんしゅ館で飲んで買って、ライブ後にホテルでも。
YK35をツイートしていますが去年の新酒鑑評会の結果(11ページ)を見ると、今は熊本酵母よりきょうかい1801酵母が主流のようです。
ライブ翌日は新潟競馬場へ行ってました。あいにく雨でしたが珍しく最終レースの3連単が的中で大勝利でした。

神奈川横浜

6公演目は神奈川横浜。
大阪でデパートへ行けば地元の日本酒がある確率が高いと知って、横浜駅のそごうに行って正解でした。

兵庫

7公演目は兵庫。
帰りをサンライズにしたから、ライブ後に時間があって三ノ宮駅近くの日本酒バーに立ち寄り。兵庫の酒は奥播磨しかなかった記憶。毎年5月下旬に出回るスーパーくどき上手を飲んでますね。改良信交美味しい。
サンライズで飲む酒をどうしようとコンビニで菊正宗。これは東京でも買える定番品。きちんと生酛で作っているのが凄いです。山卸しとかどうしているんだろう。
加納家とツイートしていますが嘉納家の誤りです。嘉納家は白鶴や嘉納治五郎に繋がったり灘高を作ったりしています。

6月

岡山

8公演目は岡山。
ライブ前日に台風2号の影響で大雨が降って、当日移動が大変でした。
私はのぞみで6時間くらいかけて移動して東京岡山間立ちっぱなし。ライブが始まる前から疲労困憊でした。
ライブが終わってホテル近くの居酒屋へ行ったら地元酒をボトル売りしていました。
OKAYAMA SAKAGURA COLORSは良い企画ですね。

京都

9公演目は京都。
木になる酒店taneは大阪の山中酒の店から独立した井上さんのお店で、京都の四条高倉にあります。お金を払うとどんぐりをもらえて、どんぐり1つで1杯試飲ができます。
前日は岡山でしたと話をしたら岡山の日本酒を出してくれました。井上さんは岡山出身だそうです。
木になる酒店で京都の日本酒を飲まなかったので、帰りの新幹線で月桂冠を。

静岡浜松

10公演目は静岡浜松。
翌日は名古屋でアビスパ観戦にしたから泊まり。
日本酒が買えるか心配しましたが、駅前のデパートで買えました。

茨城

11公演目は茨城。
水戸駅にいばらぎ地酒バーというお店があってセルフサーバーがありました。
茨城といえば小川(明利)酵母。茨城はもっと日本酒を推しても良いと思うのですが…

石川

12公演目は石川。
日本酒の品揃えの良いお店があってライブ後にひとり打ち上げ。
而今(三重)や九平次(愛知)があったから翌週の予習をしていました。
金沢は駅のお土産コーナーに日本酒が揃っていました。

長野

13公演目は長野。
当日午前中に移動して、昼ごはんは長野駅の草笛。くるみそばが美味しい。
そばを待っている間に一杯。お通しが山菜なのが長野っぽい。

7月

愛知

14公演目は愛知。
名古屋駅で日本酒買えるかな?と行ったら、お土産コーナーに蓬莱泉があってなんとかなりました。
あけましておめでとうと言っているのは酒造年度の切り替えが7月1日だからです。

三重

15公演目は三重。
ここも買えるかどうか怪しかったのですが、駅前に近鉄百貨店があってよかった。デパートは地元の日本酒が揃っていますね。
帰りの新幹線で飲みました。

埼玉大宮

16公演目は埼玉大宮。
大宮は駅で売っているのを知っていたから、帰りに買って家で飲みました。
埼玉県は日本酒出荷量4位(<参考6>)で思ったより作っている印象です。

神奈川横須賀

17公演目は神奈川横須賀。
横浜で降りて日本酒を買ってから、横須賀へ向かいました。
我が家から横須賀は遠く、帰りのグリーン車で飲みました。

群馬

18公演目は群馬。
高崎駅のスーパー?に日本酒が揃っていました。
帰りは新幹線。栃木同様、大宮まで時間がありませんでしたが飲んでました。
栃木は家に帰るまで我慢していましたが、群馬はとても飲みたかったんですよ。

北海道

19公演目は北海道。
北海道は前入りしてフォロワーさんに教えてもらった狸小路のGRISへ。雰囲気が良く、料理も美味しいお店です。北海道の日本酒は飲めず。
ライブが終わってからはラベルで選んだ高砂と翌週宮城の予習ですず音を。

8月

岩手

20公演目は岩手。
ライブが終わってチェックしていた日本酒のお店へ行く途中に打ち上げのお誘いをいただいて、合流してそのお店で打ち上げ。
ゆかりさんがバーにいたら口説く?なんて話をしていました。口説きますよ。
ホテルに戻ってから飲んでいる時間が遅いのは打ち上げが盛り上がったからでした。

宮城

21公演目は宮城。
七夕と日程が重なってしまい昼食難民になっていたところ、駅で角打ちできるところが空いていたからそこで。
帰りの新幹線では一ノ蔵のすず音。8月なんで黄色いすず音があって当たりを引きました。はずれはこれ
12月はピンクのすず音が出回ります。昨日池袋にある宮城のアンテナショップで売っているのを見ました。もし、今年もめろうぷりすますがあるなら、それで乾杯するのも良いですね。

静岡富士

22公演目は静岡富士。
富士は日本酒が買えるところは無いだろうと予め買っておきました。
どこで買ったんだっけ?
ラベルがかわいい。

奈良

23公演目は奈良。
奈良は台風7号が来るかも?となって、急遽前入りに変更して京都に泊まり。
京都で気になっていた発酵室よはくで奈良の予習をしていました。
花巴飲みながら明日奈良行きますと話をしたら、なら泉勇斎を教えてもらいました。店主?が気さくな方でした。
奈良に行く前に今宵堂と木になる酒店にも。
今宵堂は京都北大路にある酒器の店。行くといつも成駒箸置を買うのですがこの時は品切れ。ピンクのそばちょこを買って、早速帰りのサンライズで使いました。
ライブ後は規模の大きい打ち上げに参加して春鹿祭り。
台風7号は8/15に関西直撃とずれ込んで、ライブは無事開催されサンライズで帰ることができました。

福岡

24公演目は福岡。
博多駅にある住吉酒販に角打ちコーナーがあって九州の日本酒が飲めました。
ライブが終わってホテルではアテをムースに。ムースは以前東京でも見かけたのですが、最近は見かけなくなりました。食感が面白いですね。

大阪2

25公演目は2回目の大阪。
今回も梅田の山中酒の店へ行っていますね。
帰りの新幹線でもかたの桜でした。

9月

東京

最後の東京2daysも参加予定でしたが、直前の水曜日にコロナ陽性が判明して、ライブ参加を断念しました。
日曜日には回復して買っておいた澤乃井を飲んでました。
これは千秋楽用で、土曜日は港区芝にある東京港醸造テイスティングカーで江戸開城飲んでから有明に行こうとか考えていたのに…
あと、両日とも予定していた大規模打ち上げに参加できなかったのが残念でした。1日目(土曜日)は日本酒がそこそこ揃っているところだっただけに…

さいごに

ここまでお付き合いありがとうございます。
ゆかりさんの話がほぼ無くてすみません。
挙げたもので75種類かな。よくこれだけ飲んだなあ。
2024年もツアーがあります、今度は何をしようかしら?

話題を提供してくれた?田村ゆかりさん、読んでくれた皆さん、この場を作ってくれたぷるおさん、ありがとうございます。

ゆかりっくAdvent Calendar 2023はまだまだ続きます。
明日はあごてつさんの「『Altoemion』がストライクゾーンのド真ん中すぎた」です。
引き続きよろしくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!