【統率者】ドラゴンの接近/Dragon's Approach【MTG】


はじめに

皆様はじめまして。おこそとのんと申します。MTGは統率者を主に楽しんでいるプレイヤーです。統率者学会が増えたらいいな的なnoteを目にした事、ドラゴンの接近ユーザーが増えたらいいなとの思っていたこと、イクサラン:失われし洞窟でどうしても語りたいデッキの素案が出来てしまったことで重い腰を上げ筆を執りました。ついでのようにdiscordにドラゴンの接近サーバーは作りましたが、本当に作れているのかわかりません。discordよくわからない人なので。

ドラゴンの接近/Dragon's Approachとは?


ストリクスヘイヴン収録カード。レアリティはコモン

このカードは3つの能力に分解することが出来ます。
1、各対戦相手に3点のダメージを与える。
文字通りの能力ですが、多人数戦においては想像以上のダメージとなります。一人当たりのダメージは3マナ3点と、どのフォーマットであろうと上位互換の存在する性能ですが、多人数戦では3マナ9点火力となり、屈指のダメージ効率となります。
3,デッキに何枚でも入れても良い
先に3番目からの紹介となります。先ほど3マナ9点という効率についてお話ししましたが、MTGの長い歴史の中でもこれを超えるダメージ効率のカードはほとんど存在しません。そのうえでこのカードはデッキに何枚でも入れることが出来ます。最高効率のカードを何度も唱えることが出来る為、びっくりするくらいヘイトを買います。割に合わないなってくらい敵視されます。
2,「ドラゴンの接近と墓地にあるドラゴンの接近を4枚追放する。ライブラリーからドラゴン・クリーチャー・カード1枚を探し戦場に出す」を選んでも良い
おそらくメインとして使っている人が一番多いであろう能力です。ビルダー、プレイヤーの個性が一番出る部分でもあります。墓地に複数枚落としてから唱えるプレイヤーが多い気もしますが、私はすべて唱えていく派です

誰を統率者に据えるのか?

画像でかくね?

統率者デッキを組もう

なぜこいつを統率者に据えようと思ったのかといいますと理由は2点あります。
1点目はドラゴンの接近→インドラプトルと動くことでカウンターが9個乗った状態で場に出ます。(出るよね?)
2点目が本命ですが、墓地にドラゴンの接近が3枚ある状態でドラゴンの接近を2回唱えてヘルカイトの狩猟者を場に出すとパワー21のインドラプトルが場を駆け抜けます。

狩猟者が史上最強の狩猟者を連れてくる。エモイ

骨の髄までしゃぶりつくそう(狩猟者だけに)


赤の除去の定番


期待のニューフェイス

ヘルカイトの狩猟者を骨の髄までしゃぶりつくす為のパーツ。何度もドラゴンの接近を唱え、何度でもライブラリーからたたきつけていきましょう。

既にインドラプトルが場に出てしまってる。どうすれば良いの?


ジャンドカラーなのだから使わない手はない

ウィザーブルームに全てを任せよう。
10点のライフを支払い手札のドラゴンの接近を全て叩きつけよう。小細工とかいらないんです。場にいるインドラプトルとともにプレッシャーをかけ続けよう。それが狩猟者の振る舞いってやつです。
仮に仕留め損なっても、ウィザーブルームの能力でブロッカー兼回復役が盤面を瞬く間に埋め尽くしてくれますので制圧は時間の問題でしょう。

ドラゴンの接近はいいぞ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?