見出し画像

メンズメイク初心者が揃えたい化粧品たち

メンズメイクをはじめました.去年の夏.
肌は綺麗になるし,眉は整うし,気分は上がるし,で徐々にハマりつつあります.

先日、兄夫妻(30代前半)にそれとなくメンズメイクの話をしたら、思いのほか食いついて色々聞かれたのでこの機会にまとめました.

メンズメイクの考え方

KPOPのアイドルみたいな「メイクしてます!!」ではなくて,
ちょっと肌をキレイにしたら清潔感出るだろうし,
ちょっと眉を整えたら垢ぬけるだろうし,
みたいなことを考えてます.

見た目大事で,女性ものっぽいと手に取りにくいし,
昔ながらの男性向けのやつはダサいので,
その化粧品自体のデザインも大事かなと思います.

メイク自体はど素人で,ほとんど(妻におススメされた)ドラッグストアやLOFTとかで買えるものだけです.
他にオススメがあれば詳しい人教えてください.

NULL BBクリーム

NULL BBクリーム ¥1,915(税込)


肌を補正するものを一番最初に買うといいと思います.
肌がキレイになると視覚的に一番うれしいので.

下地,ファンデーション,コンシーラー,ハイライト...などなど肌に塗る化粧品はいっぱいありますが,私も含め初心者にはまずなんのこっちゃわからんので,全部コミコミのメンズ用BBクリームがいいと思います.

BBクリーム」とは、”Blemish(傷)Balm(軟膏)”の略称で、肌の色ムラや凸凹を隠すアイテムのこと。
1本で、化粧下地・ファンデーション・コンシーラー・日焼け止めの役割を持っています。

https://customlife-media.jp/mens-bb-cream

毛穴,ヒゲの青み,10代のニキビの名残なんかが全部消えます.
一方で全部が不自然に消えるわけでもないので「もともとそういうきれいな肌ですけど?」っていう顔ができます.

女性用のBBクリームは肌が白くなるものが多い気がしていますが,メンズ用のBBクリームは,なんというか,適度に褐色なので「メイクしてる感が出にくい」のでそちらを選ぶと外れにくいと思います.

NULLのBBクリームは比較的濃い目で落ちにくいのが特徴だと思います.

このくらい濃いめの方が色んな凸凹や色むらをカバーできていいと思います.
あと,私を含め初心者にはまだ「メイクを直す」文化がないので,朝付けたら夜までそのまま落ちないでいてくれた方がうれしいです.

※落ちにくい点についてはクレンジングで対応しましょう.

渋谷の東急ハンズの男性化粧品コーナーにBBクリームの試し塗りコーナーがあって10種類ぐらい試せた(昨年秋時点)ので行ってみるといいかもしれません.
肌の色味とかあるし.買い物ついでにパートナーを引っ張って行って実際試してもらうとメンズメイクに前向きになってもらえるかもしれません.

EXCEL パウダー&ペンシル アイブロウEX

パウダー&ペンシル アイブロウEX ¥1,595円(税込)

眉毛の正解ってわからなくですか?
しかも,男性でも整えてる人はいるけど,剃ったり抜いたりの「引き算」しかしてないのでやたら細かったり,一回ミスると生えてくるまで変な形とかになりがちな気がしてます.
ペンシルがあると「足し算」できるので整う気がしてます.

ペンシルとパウダーが一体型のやつだと眉の輪郭書いて中埋めると完成するので話が早くて助かってます.使い方あってるのかな?

パウダー側

反対側のブラシ?みたいなのはどうやって使うのかまだ分かってないので誰か教えてください.

ブラシ??なにこれ??

肌と眉を使った時の顔面の良くなり方がとても良いので,
メンズメイクの導入は肌と眉とだなと思ってます.

眉の色はとりあえず黒っぽい色買えば外れないんじゃないでしょうか.
茶色系つけると「メイクしてる感」が強まると思います.


KATE パーソナルリップクリーム ¥550(税込)

口もティントとか色々あるらしいので奥が深そうですが,深入りせずに色付きのリップクリームを買ったらいいと思います.

最近はマスク文化なので優先順位は低くてもいいかもしれません.

導入用にはリップ部分が赤くない色付きリップでもいいと思います.(使ったことはないです.)

リップスボーイ リップバーム 出典https://www.amazon.co.jp/


innisfree ノーセバム ミネラルパウダー N


innisfree ノーセバム ミネラルパウダー N ¥825(税込)

最後に粉はたくといいと思います.
夕方まで顔がテカらないです.
男性は比較的皮脂の分泌量が多い人が多いと思うので.

あんまり粉自体のカバー力が高いと「メイクしてる感」が出てしまうので,
粉は皮脂吸着特化型がいいんじゃないかなと思います.

これはデザインも中性的でいいですね.男性でも持ちやすい.あと安い

※クレンジング

ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム

ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム ¥825(税込)

クレンジング?なにそれ?
感じだと思うんです.男性諸氏.
とりあえずわかりやすさが大事かな思いました.

こいつは塗ってたら感触が変わるので,いつお湯で流したらいいかわかる点で良いです.
あとデカくて安い

メイクして肌荒れたら元も子もないので,男性でもクレンジングもしたらいいと思います.

まとめ

メンズ用BBクリーム眉書くペンシル(&パウダー)を最初に買うといい
余裕があれば色付きリップ皮脂吸着特化の粉を買うといい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?