退院15日目 内科外来 展開が早い

今日は手術した大学病院での内科外来。
手術中に血圧が急激に上がってなかなか下がらなかったので、何か原因があるのでは?といろいろ(本当にいろいろ)検査した結果を教えてもらえるとのことでしたが……。

「脳外科の先生からは血圧が上がった原因は副腎というところにできる褐色細胞腫なのではないかということで、いろいろ検査したわけですが、血圧を上げるカテコールアミンというホルモン値は正常で、CTでも副腎に腫瘍は見当たらなかったので、原因はちょっとわからなかったですね」

あ~やっぱりわからなかっ……え?褐色細胞腫???
聞かされていない病気の疑いを知らない間にかけられていて、知って即疑いが晴れました。
なんなの。

秒で否定されましたが参考

「で、そのときに撮ったCTで、膀胱に結節、つまりできもののようなものが写っていたので、泌尿器科を受診してくださいね」

それも初耳ですが!?

「いちばん嫌な可能性はガンなんですけど、私はそうじゃないと思いますよ」

嫌ですが!?!?!??????
いやサラッとそんな嫌なことを言われても……。
できものは下垂体でおなかいっぱいですよ。取ったばっかりだし。

いや私は甲状腺のホルモンがちょっと高かったと聞いてきたのですが……と言うと、

「あ、そうですね。それは入院中にもう正常値に戻ってたんですが……でも下垂体の手術の後だから、TSHの再評価はしておいたほうがいいかもしれませんね」

もう何を言っているのかよくわかりませんでしたが、またとりあえず来月血液検査をすることになりました。
調べてみるとTSHは下垂体から分泌されるホルモンで、これが低いと「甲状腺機能亢進症」なんだそうです。
これが入院中一時的に低くなってて、退院前には正常値に戻っていたけど、念のためもう1回検査しとく……という理解でいいのかな?

最後に今いちばん困っている夜間にトイレの回数が増えてよく眠れない件について聞いたのですが、尿崩症かもしれないから脳神経外科にも行ってくださいとのこと。

いろいろとまためんどうな雰囲気になってきましたが、とりあえず採血と尿検査をしてから泌尿器科と脳神経外科に行くことになりました。
検査を済ませて泌尿器科に行くと、今日診察が可能ということでさっそく診てもらいます。

「内科のほうから膀胱に結節が見えるということでお話がきてるんですけど、これくらい小さなものだと膀胱の中を直接カメラで見るほうが早いですね。今日すぐにできますけどどうしますか?」

いやもう乗り掛かった舟なのでお願いします。
何の心の準備もできないまま膀胱にカメラを入れられるわけですが、結論が先延ばしになるのは嫌ですからね。
ほんと寝耳に水ですけど。

なし崩しで人生初の膀胱カメラを受けることになりましたが、検査室には婦人科でおなじみの内診台のような椅子があり、足を広げてカーテン越しに検査してもらう形でした。
そして膀胱に水を入れながら尿道からカメラを入れていきます。
一瞬うっすら痛いですが、入ってしまえばあとはそんなに違和感もありません。

「CTで写ってたのはこのへんなんですが……うーん、何にもないですね。綺麗な膀胱です」

もうこの年になると「綺麗」と言われるのは検査の時だけですから、毎回なんとなくうれしいです。
胃カメラのときも肝臓の超音波のときも「綺麗ですね」と言われました。
この年になるとというか、若いときもそういえば言われた記憶はないのですが、それはもうなかったことにします。昔のことは忘れました。

そんなわけで膀胱結節の件も秒で否定されました。
せっかく泌尿器科に来たので夜間頻尿のことも聞いてみましたが、脳神経外科で尿崩症ではないと判断されたらまた診てみましょうとのこと。

とりあえずなんでもなくてよかった~~……?と思いつつ脳神経外科に行くと、入院中お世話になった副担当の先生がすぐ診てくれました。

「尿崩症になると夜間でも30分おきくらいにトイレに行くことになるし、手術からこんなに時間がたってから尿崩症になるというのも考えづらいから、尿崩症ではないでしょう」

また秒で否定されました。
なんでも本格的な尿崩症になると、1回に1リットルくらい尿が出るんだそうです。しかも、水分をとってもとらなくても関係なく出続けるんだそう。
なので、治療が必要な重い尿崩症ではないだろう、とのこと。

まあ私にとっては尿崩症かそうでないかはあまり問題ではなく、夜間頻尿をなんとかして夜ぐっすり眠りたいわけなんですが……。
今後も続くようなら泌尿器科を受診という感じですかね。

というわけで、いろいろ調べたけど結局なんでもなかったという結論だけを土産に帰宅しました。
来月も内科を受診しますが、たぶんきっとなんでもないでしょうね……。

なんでもないけど麻酔をかけたとたん血圧が異常に上がるし、いつも頻脈だし、夜間頻尿でよく眠れないし、ん……?アレ……???

ひょっとして更年期では……???????

1年半くらい前にあまりにも更年期なので婦人科を受診した際、血液検査ではまったく更年期ではないですと言われて門前払いされましたが、そろそろまた検査してみてもいいかもですね。
もうなんか更年期ですべて片を付けたい。

ちなみにカルテをチラ見したのですが、麻酔をかけてさあ手術を始めよう!となったところで血圧が180まで上がったそうです。
そりゃ先生も困惑ですよ。

私も困惑してますけどね。
下垂体の腫瘍がなくなって、これまでの中途半端なよくわからない体調不良がぜんぶ解消したら……と夢見たこともありました。
これからも相変わらず、原因のよくわからない体調不良と付き合いながら生きていくわけですね。
That's 人生……


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?