無職転生 マンガ 感想


この世界では本気だす!


作中でも出てくるこの言葉には自分に刺さるものがありました。

本業を結果出す。
副業で〜万稼ぐ。
と言ってもなかなか結果が出せていない。

一つのことに集中せず、新しいことについつい逃げがちで、疲れて帰ると継続もできていない。

そんな言い訳が多い自分に喝をいれるような場面が何度もありました。


あらすじ


前世がニートだった男が、生前の記憶を持ったまま剣と魔法の異世界へ転生する物語。


序盤は、魔法を使う主人公ルーデウスが日々成長していく様が見られるのですが、徐々に冒険へと進むにつれて展開がどうなるのだろう?
と夢中になって読み進めてしまいます。

冒頭に自己啓発のような文章を書いてしまいましたが、そんな難しいこと考えずとも
どんどん夢中に読み進めてしまう人も多いと思います。

話のテンポも良いので、読んでいて飽きがなく、
転生マンガにありがちな主人公最強!みたいな設定ではありません。

優秀ですが、できないこともあり
日々勉強・修練していく様も描かれています。


転生して最強!みたいなマンガとは少し違ったものになっています。


できないことだらけ



「中途半端に手をだしては、
投げ出したものも多く今ではそれを後悔しています。」

過去を振り返ったルーデウスはそう言います。

多くのことに手を出すこと、そして途中で辞めてしまうこと。それ自体はそんなに大きな問題ではないと思っています。

・一つのことに集中して
・途中で投げ出さないで
という方もいますが、私は多くのことを経験し、辞めたければ途中で辞めても良いと思います。

ただ、好きなこと・熱中していることをやり抜く。
そこから得られる知識・経験・達成感も大きいはずです。

自分はどうなのか?

そう顧みることも
このマンガを読んでいく中で何度もありました。


もしもやり直せるなら…
今が楽しくなくても、状況が変われば…

そんなことを考えた人は少なくないはず。


でも、現実はそんなに甘くない。
それでも、生きていかなければならない。

生まれかわり。転生。


夢物語ですが、この作品からは昔の自分を顧みて、これからをより楽しく、より良く生きていこう。
そんな気持ちにさせてもらえました。


転生ものとして面白く読み進められる一方、
前世でのよくなかったところを改善する主人公の姿が心に響く。

おすすめのマンガです。


https://mushokutensei.jp

今はアニメ化されたみたいですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?