普通のサラリーマンが株で資産運用してみた〜作戦考えるで!編〜

こんばんはOKKEYです。
前回の記事で悲惨な投資信託のポートフォリオを披露したわけですが、個人的には色んな反響があるのか思いきや最低のスキ数でした笑
俗に言う"誰が興味あるねん‼︎"やった言うことで開き直っていきましょー!

さてさて今日もしっかり下げましたね。アメリカの利下げに続いて日銀も利下げ、、、素直に効果的な経済政策と受け取れないですよね、、日経先物を見る限り明日も大変そうやぁ…

こんな下げ相場で我慢して耐えるだけが勉強ではなく、このような相場でもどうやったら勝ち残れるかを考える必要がありますよね。

この点ぼくは原点回帰をしなければならないのですが、どこかで上がるんじゃないかと思ってうまくいっていません。そう、その原点とは…

下げ相場にはダブルインバースじゃい!!!

いやいや、猿でも分かるやんけって思ったかもしれないんですけど、人間ってどうしても相場が上がるとか、ここまできたら反発やろとか思ってしまうと思うんですよ。だからこんだけ分かりやすく下げてるのに意外とダブルインバースで入っていけないみたいなことが起こるんですよね、、
頑張れ自分‼︎相場が下げることを認めて勇気を持って入るんだ‼︎一句歌って締めよかな((´∀`))

感情は 無にして入れ 下げ相場

うん、まじでおもんなさすぎて逆に座布団取られることすらないやろな、うんうん。
(座布団の1枚の代わりにサポート100円貰えたらいい一句だったってことにしよう)

今日もありがとうございました‼︎