見出し画像

普通のサラリーマンが株で資産運用してみた〜OKKEYの保有銘柄-投資信託編〜

こんばんはOKKEYです。
これまでの僕の紹介はこのへんにして、ここからはポートフォリオ(そんな風に呼べたもんじゃない)をさらけ出しながら皆さまに応援してもらえるように頑張ります。。。
むしろ同情を誘うだけなのかもしれないぐらい悲惨でっせ…

それでは銘柄一覧と全体の実現損益を見てください…(半泣)

半泣きから完全に号泣に変わりました…

まず前提として、以前からもお話ししているように何も考えず積立もせずにいたため、資産として10万少なっっ!!!ってのは置いといてくださいね笑

それにしても驚くほどにしょぼいことになってまして、本当に今回の暴落から学ぶことが多いです、、、ちなみにですが今回の暴落直前のリターンがこちら

そうなんです、6万円以上のプラスだった、、、(号泣)銘柄の全てが多かれ少なかれプラスでしたからね、、、短期間でこれほどの変化があるのは初めてなので驚くばかりでございます、、

ってことで悲惨な私の投資信託をさらけ出しましたが(ちなみに個別銘柄はこれと比べ物にならんくらいひどい)、ここからお伝えしたいのは以下のこと。

これから株を始めようと思っている人は私を反面教師にして上下のリスクをしっかりと意識した資産運用をしてください!!

僕は数年先に資産が増えていることを思い描いて株をしていますので、今回の暴落で何度かあった売り払うタイミングでも売らずに所有を続けています。この判断が正解だったか間違いだったかは未来にならないと分かりませんが、自分が決めたことを信じて資産運用をすることが一番大切と思いますので、そこはブラさずにいこうと思います。

ちなみに今回の経験でもっと視野を広げてみようと思えたので、海外ETFを調べ始めています。何を目指すかで手を出すべき銘柄が異なることは理解していますが、初心者でも手がつけやすいものとか教えて欲しいです。

本日も読んでいただきありがとうございました!!

悲惨な私の資産状況を見てサポートくださる方がいればお願いします、、、