見出し画像

大人の概念だけで子供を判断するって良いのかな?

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

はいたーい🌸

0~6歳発達凸凹さんサポーター

ひかさんです(^^♪



積み木で遊んでいるとき、

子供たちって

”積む”より”崩す”事をやりたがりませんか?


大人は「積み木は積んで遊ぶもの」って思います。

(あなたは違っていたらごめんなさいね♡)


積んで遊ぼうと思っていたのに
崩されてばっかりだと、、、

『積んでごらん!こうやるのよ!』

こんな声掛けしちゃいませんか?

(は~い、、。私していました(;'∀'))


でも、

子供の発達を知ってから、

”崩すことが大事なんだ!”

”その次のステップに「積む」があるんだ!”

と知ることが出来ました。


もし、
お子さんも

積み木で遊ぶ際に、

積む
よりも
崩す事をしていたら、

まだ積む技術を知らないだけ。

積むって筋肉のコントロールが難しいのです。


子供は自分のレベルを知っています。


できる!できるかも?!

そんなレベルのものには自ら手がでてくる。


まだそれは難しい

そんなレベルには手を出さないです。
ぷいっっとどこかへ行ったりします。

お子さんの様子を観察して、
お子さんのレベルを知ると、

今まで
ダメ!!!!と言ってたことが

そうではないんだ!

今はこの段階なんだ~と気づけますね♡

この差って大きいでしょうね^^



最後までお読みいただき
ありがとうございます♡

あなたの一日が今日も
沢山の愛で溢れますように^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?