見出し画像

noteさん、初めまして

この度、LINE BLOGさんから引っ越してまいりました。
LINE BLOGのサービス終了により、他社さんのBLOGに引っ越しをするのか、BLOGを閉じるかの2択。
私の気持ちの大半は、ブログ閉鎖の方向に向かって傾いていましたが、そのような折に引っ越し先としてご紹介いただいたのが「note」さん。
遅ればせながらサイトを拝見した時に、何とも言えないワクワク感というか、胸の高鳴りを感じた私はすぐに「note」ご担当者のYさんに繋いでいただきました。

早速日程を合わせてオンラインでご案内いただくことになり、膨らむ期待感。
私の中ではお話を伺った上でブログを閉鎖するのか、noteさんに引越しをするのか、気持ちを固められたらと思っていました。
取材やバラエティ番組の事前打ち合わせなどではよくオンラインミーティングをしますが、このような形での打ち合わせはあまり慣れていないので内心はドキドキ。
noteのYさん・Aさんを目の前に、PC画面からは私の妙な緊張感が漂っていました。

noteのプラットフォームを活用して、私にできることはあるのだろうか、私には何ができるのだろうか。そんな手掛かりが少しでも見つかれば良いし、見つからなければそれもまた一つの結果なのでどう転んで行くのか楽しみでもありました。
ひとつ思っていたのは、不特定多数の方々に発信するモノと、クローズドな場所でしか発信できないモノとを分けたいということ。

「せっかくだから限られたメンバーとの濃いコミュニティを作りたい!」

頭が追いついていかない私に対して、YさんもAさんも大変丁寧に分かりやすく説明して下さいました。

「私にもできるかも!!」

気付けばブログを閉鎖するという考えはどこかに消え、noteで何が出来るのかということで頭がいっぱい、ワクワクしている自分がいました。
広告もない、ランキングもない、何かを気にしたり枠に捉われることなく自由な発想で表現・創造・発信ができること、そして有料にはなりますが限られたメンバーの皆さんとの限定部屋で静かに濃い時間の共有や日々の交流ができること。
私の思い描いていた場所がここにあるなら、noteをやらない理由は見つかりませんでした。

おわりに

私は機械も使いこなせませんし、専門的なことも用語もさっぱりです。慣れるまで、使いこなせるようになるまで時間もかかると思いますが、試行錯誤しながらもこの場所を大切に育てていきたいと思います。
どうか皆様、応援していただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

#春 #出会いと別れの季節 #新しいスタート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?