AIブッダがアップグレード!ChatGPTがより深い説明を追加 京都大学の研究グループが発表!
新たなブッダボット、誕生!
7月18日、京都大学などの研究グループが、対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を活用して、仏教的視点から質問に対応する新たな「ブッダボットプラス」を開発したと発表しました!質問に対し、仏教経典の文言を示すだけだった初代の「ブッダボット」を進化させ、AIが解釈や追加説明を提供する形になりました!
初代ブッダボットからの進化!
初代ブッダボットは、2021年3月に開発され、仏教経典をAIが学習して、約1500種類の問答から回答を提供していました。しかし、具体的な説明ができなかったため、必ずしも適切な答えが返せないこともありました。
ブッダボットプラスの新機能!
ブッダボットプラスでは、例えば「SNSを始めようと思っているが、どう思う?」という質問に対し、経典から「何ものにも執着せず、余計なものを持たない人が、素晴らしい人である」という言葉を示しました!それに加えて、AIが「SNSを始めるかどうかは個々人の自由ですが、無駄なものに執着せず、必要なものだけを持つことが重要だという意味です」という説明を追加しました!
研究者のコメント!
研究グループの京都大学・人と社会の未来研究院の熊谷誠慈准教授は「より自然な対話ができるようになったが、課題もある。機械学習させる経典を増やし、回答の信頼性を高めたい」と述べています!
注意点として、ブッダボットプラスはまだ完全ではなく、誤った解釈を示す場合もあるため、国内での一般公開は当面予定されていません!しかし、AIと仏教経典の新たな組み合わせにより、どのような洞察が得られるか、今後の進展が楽しみです!
もしよかったら、linktr.ee/aisan0101を見てどこでもコメントを残して、ディスカッションしよ~!!全然動けてないけど!君が最初に行動すればシナジーは伝播するよね是非🙌😅
いいなと思ったら応援しよう!
「サポートエリアへようこそ!ここではさまざまな形であなたをサポートします。質問や意見、励ましのメッセージなど、お気軽にお寄せください。一緒に学び成長しましょう!あなたのサポートを心待ちにしています。」