見出し画像

長男の「てんかん日記」。N中等部卒業。

2023年3月26日

長男スズノスケがN中等部を卒業しました。
このN中等部とは角川ドワンゴが運営している中学校で、スズノスケはそこのネットコースに通っておりました。
入学した3年前、1期制と言う事で全国で200名程の募集でしたが、長男は合格してくれました。公立中学から帰宅した夕方から夜遅くまで、ネット経由で受ける授業でして、学校や塾や親では教えられない事を多く教えて頂いたようです。
学校の詳細は以下をご覧くださいませ。

卒業式

公立中学卒業卒業の記事も書きましたが、こちらと同じ様に卒業式が行われました。しかもなんと新潟で、、。オンラインで卒業式に参加する事も出来たのですが、長男が「実際に参加したい」と言い出しましたので、家族で参加させて頂きました。
卒業式の様子はYouTubeに公式動画が上がっておりますので、どうぞご覧くださいませ。

次世代型

卒業式に参加させて頂き思ったのは、「現代はこうでなければいけないよな」という事です。卒業式自体が「感心あり感動あり笑あり」なのです。
新潟のホールで行われたのですが、椅子が心地よい、温度も丁度良い。
2時間位あったのだと思いますが、一瞬に感じました(多少寝た所もあります、、)。遠かったですが来て良かったと本当に思えました。

3年生、授業前のスズノスケ

てんかんとN中等部

N中等部の授業で1度だけてんかん発作になった事があります。授業は長男の部屋で受けてましたが、椅子からドタっと倒れたのを妻が音で気づき保護しました。担任の親戚にもてんかんの方が居るそうで、とても理解があったそうです。
長男スズノスケはミオクロニーてんかんなので、光の点滅などに弱いようなので、画面を見続ける授業が不安に感じてましたが、実際は問題ありませんでした。
日中通っていた公立中学では何度かてんかん発作で倒れてますが、夕方のN中等部の授業は必ず出席してました。それだけ本人も楽しかったようです。

1年生、入学した頃。

てんかんと公立中学

公立中学校卒業の記事は以下です。てんかんがあるので先生方には本当にお世話になってしまいました。

卒業後の進路

4月からはN高等部千葉キャンパスの通学コースに通います。
自転車で30分、電車で15分の距離ですが、発作が出ないと良いなと思っております。親としてはやはり心配ですが、高校生活を楽しんで頂きたいです。

最後に

卒業式の前日に眉毛を揃えようとして、失敗したスズノスケを置いておきます。

自分で眉毛を揃えようとしてますが、、
切りすぎましたね。

最後に、長男スズノスケのTwitterになります、宜しくお願いいたします!


サポート頂けますと、書くスピードが上がります、 皆様是非よろしくお願いいたします。 これからも、より為になる記事を書かせて頂きます。